今日は人材紹介業(笑)はお休み。
その代わりに、他の仕事に追われました。
12日に行われる公民館の資料作りと印刷。
7ページの総会資料は出来上がりましたが、ワードとエクセルの混在ページ、しかも両面コピーが必要(それはそうでしょう、何せ60部も作るのですから)。
我が家のプリンタは両面コピー対応ではないので、なかなか面倒くさい。
いっそ、買ってしまおうか。
とにかく、今日は半分までの印刷を終えました。
組合に連絡して先日通信エラーとなったFAXの再送を依頼。
新たに購入したFAXの威力や如何に...。
無事に出力はできましたが、内容を見て愕然。
先日送った資料の残高が合わないので調べてくれとのこと。
「もう、早く言ってよ、そんな内容なら電話くれるとかさぁ」
あわてて、再チェックを行いましたが、特に問題はないと思われました。
一応本部に電話連絡して説明。
担当者いわく「当方の勘違いかもしれない」って何それ?
もうすぐ監査なのですが大丈夫かな?
役場から電話。
先日申請した前年度補助金の請求書に間違いがあるので修正して提出し直してください、とのこと。
年号の間違いを指摘され、あわてて修正した書類を提出に役場まで出かけました。
今月末に行う経営士会の勉強会(私は事務局)で、リーダーをお願いしている方から「法事があるのでキャンセルさせてくれ」との連絡。
少し時間はあるけれど、早く別のリーダーを探さねば。
母の日のプレゼントを依頼していたショップからメールが来て、依頼した日時に間に合いそうも無いとのこと。
これからキャンセルして選び直すのもおっくうなので、そのままにしておくことに。
今月は東京に行く時間が取れないので、電話でお詫びをしておこう。
何だかタイトルと関係の無い話をぐだぐだと書いてしまいました。
ここからが本題、昨日デジイチを持って散歩に出た時のことです。
バイパス沿いにツツジが咲いていました。
さっそく何枚か撮ったのですが、見慣れない花が咲いているのに気が付きました。
全体のカタチはこんな感じ。
最初はカラスエンドウかと思ったのですが...。
赤紫色のカラスエンドウの花とは違うみたい。
どちらかというと、フジの花に似ている。
クサフジの仲間でしょうか?
ネットで調べるとナヨクサフジというのが近そうです。
ナヨクサフジって「弱草藤」と書くのだそうですが、その繁殖の様子を見るととてもとても。
新たな外来種の脅威になるかもしれません。
ソラマメ科の植物で飼料になるそうなのですがね。
こちらは矢車草でしょうか。
その代わりに、他の仕事に追われました。
12日に行われる公民館の資料作りと印刷。
7ページの総会資料は出来上がりましたが、ワードとエクセルの混在ページ、しかも両面コピーが必要(それはそうでしょう、何せ60部も作るのですから)。
我が家のプリンタは両面コピー対応ではないので、なかなか面倒くさい。
いっそ、買ってしまおうか。
とにかく、今日は半分までの印刷を終えました。
組合に連絡して先日通信エラーとなったFAXの再送を依頼。
新たに購入したFAXの威力や如何に...。
無事に出力はできましたが、内容を見て愕然。
先日送った資料の残高が合わないので調べてくれとのこと。
「もう、早く言ってよ、そんな内容なら電話くれるとかさぁ」
あわてて、再チェックを行いましたが、特に問題はないと思われました。
一応本部に電話連絡して説明。
担当者いわく「当方の勘違いかもしれない」って何それ?
もうすぐ監査なのですが大丈夫かな?
役場から電話。
先日申請した前年度補助金の請求書に間違いがあるので修正して提出し直してください、とのこと。
年号の間違いを指摘され、あわてて修正した書類を提出に役場まで出かけました。
今月末に行う経営士会の勉強会(私は事務局)で、リーダーをお願いしている方から「法事があるのでキャンセルさせてくれ」との連絡。
少し時間はあるけれど、早く別のリーダーを探さねば。
母の日のプレゼントを依頼していたショップからメールが来て、依頼した日時に間に合いそうも無いとのこと。
これからキャンセルして選び直すのもおっくうなので、そのままにしておくことに。
今月は東京に行く時間が取れないので、電話でお詫びをしておこう。
何だかタイトルと関係の無い話をぐだぐだと書いてしまいました。
ここからが本題、昨日デジイチを持って散歩に出た時のことです。
バイパス沿いにツツジが咲いていました。
さっそく何枚か撮ったのですが、見慣れない花が咲いているのに気が付きました。
全体のカタチはこんな感じ。
最初はカラスエンドウかと思ったのですが...。
赤紫色のカラスエンドウの花とは違うみたい。
どちらかというと、フジの花に似ている。
クサフジの仲間でしょうか?
ネットで調べるとナヨクサフジというのが近そうです。
ナヨクサフジって「弱草藤」と書くのだそうですが、その繁殖の様子を見るととてもとても。
新たな外来種の脅威になるかもしれません。
ソラマメ科の植物で飼料になるそうなのですがね。
こちらは矢車草でしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます