先週末にぎっくり腰で日曜は全く動けず今日朝一番で整形外科に!何度か起きているので医者も慣れたもので、”いつものね”でいつもの処方。幸いにも一人で歩ける状況だったので、近くの公園から梅林へ。山茱萸(サンシュユ)がやっとこんな状態に。つい最近まで昨年付けた赤い実と蕾を付けていたのだが。今年は寒いのか暖かいのかよく分からない気候だなぁ。
満開ではないが木五倍子(キブシ)もこれから盛かなぁ
この梅園に出かけたのは、枇杷の事が気になっていて見てきて、実物に触れてみると固くこれから咲くようなイメージではない!帰宅してよく調べると枇杷の花は11月~2月とある。花は終わっていた…今年の初冬迄お預けだわ
慰めに、再び梅の花
最新の画像[もっと見る]
-
梅、犬行李柳、菜の花、福寿草等…まだまだぁ 3時間前
-
梅、犬行李柳、菜の花、福寿草等…まだまだぁ 3時間前
-
梅、犬行李柳、菜の花、福寿草等…まだまだぁ 3時間前
-
梅、犬行李柳、菜の花、福寿草等…まだまだぁ 3時間前
-
カワヅザクラもぽつぽつ、ハクバイも 4週間前
-
カワヅザクラもぽつぽつ、ハクバイも 4週間前
-
カワヅザクラもぽつぽつ、ハクバイも 4週間前
-
カワヅザクラもぽつぽつ、ハクバイも 4週間前
-
まだ早すぎる野草散策 1ヶ月前
-
まだ早すぎる野草散策 1ヶ月前