裏ユキヒロック

ロックとバイクとラーメンが大好きだ。

ザ・クロマニヨンズ

2007年01月20日 | 音楽
昨年、ザ・ハイロウズの活動を休止し、
ヒロトとマーシーがまた新しいことを始めた。

傍から見てると、もうひとつ足枷を外して、
なんだか楽しそうに見えるけど、
ほんとはかなりキツイと思う。

良きにつけ悪しきにつけ、
ザ・ブルーハーツと比べられる。

たとえ本人であろうと、
絶対にブルーハーツは越えられない。

何故ならブルハはすでに、
リスナーのものになってしまっているから。

想像さえ困難だが、
自分自身の亡霊に、ずっとこれからも
とり憑かれく気分はどんななのだろう。

無理に越えようとしなくてもいいと思う。

自分達も楽しんで、そして俺達も楽しませてくれ。

残念ながら今回のアルバムは、
お互いにソロで準備してたデモ曲を持ち寄っただけ
・・な感じ。

次回作はあるのか?・・・わからないけど・・・

僕等は、これからもずっと期待し続けてしまうだろう。

温風抱くと

2007年01月20日 | ひとりごと・日記
最近の石油高騰につき、
暖房費削減のために購入した
アルミ製の蛇腹の筒。

商品名なんて言うのかしらないけど、
確か?温風ダクトとか言うのかな?

温風ヒーターの温風噴出し口に、
その管を近づけて、コタツの中に温風を
取り入れちゃうって代物。

発想はものすごーく単純なのですが、
これが案外素晴らしい威力を発揮。
コタツは電気要らずッス。熱いくらいです。

でも、今度は部屋の中が寒い。

当然、熱エネルギーはいつもの温風ヒーターからだけで、
一緒なんだから、部屋の中の温風をコタツに入れてる分、
部屋の中は寒いのです。

これまた単純明快!明朗会計!いつもニコニコ現金払い!

・・・でも、ここ最近のアイデア商品の中でも
大ヒット商品らしーよ。

コタツ派には有りがたいのだけど、部屋寒いから、
うちの家人達はコタツの中に身体を全部入れたがって、
しょっちゅう喧嘩沙汰です。

血圧も上がっちゃって頭もポカポカ暖かいという、
新しい効果も期待できることを発見しました。

しかも、みんな無理やり突っ込むので、
コタツの脚が壊れてしまった。
ガムテープで固定中。

・・・コタツ 買い替えじゃ~ん!

要らぬ出費で、結局・・・全然、節約できてね~。
寧ろ、浪費の種になっちゃった。

これぞ本末転倒というか・・・
・・・我が家の場合・・コタツが転倒しそうな今日この頃。

>大喜利かぁー!(笑)

暖房器具の話だけに・・・暖かい目でみてやってください。