昨日、新潟市内で商談。
ランチが社長と一緒でしたが飛び込みで面白いお店に出会いましたのでご報告致します。
本来は新潟市学校町 「きゃりこ」にてカツカレー狙いでしたが日曜日でお休みでした。(残念)
コインパーキングにも車を入れてしまったので、仕方なく通りを散策して他のお店を探していると・・・
年季の入ったグッドルッキングな「蕎麦屋さん」を発見!!
事前情報のないお店に入る時はリスクと背中合わせだが、リスクなき成功はありません!! 己を信ずる他ないのです!!
まずもって、入り口の引き違い戸の高さが「およそ150cm」 屈まないと入れない。
(笑)
「・・・あれ?俺・・背伸びたっけ?」 トリックアート的なウエルカム・サプライズだ。
店内に入っても、天井高さは「190cm」。
(どうしても気になって思わずカバンに入ってたメジャーで測ってしまいました。w)
「(ガリバーの冒険)リリパット?ここは小人の国なの?」
オー!コレ ガ ニッポン ノ ビガク ・・・ワビサビ デスカ?
「茶室か!」 笑っちゃいました。
蕎麦屋なのに、メニューの押しは「洋食」 確かに周りを見渡すと鉄板系や、オムライス・・・古き良き洋食屋さんだ。
迷った時はイチオシ・メニュー。
社長はA定食700円と、わたしは日替わり定食600円+ご飯大盛り50円増し。
(ちゃんと、社長より少し安めなメニューを選択するあたり、正しきサラリーマンだなぁ~♪)
A定 ご飯(どんぶり飯)、味噌汁、漬物、鉄板にハンバーグ+エビフライ+コロッケ+ステーキ+ミートボール+ポテサラ+ナポリ。
これで700円はお見事!! 素晴らしいコスパ!!
日替わりは、ご飯(リアル日本昔ばなし盛り)、味噌汁、漬物、ハムエッグ+カツ+野菜炒め+ポテサラ。
これで600円+大盛り50円はアンビリバーブル! 涙ものです!!
・・・味の方は、あまり詳しく聞かないでいただきとうございますです・・・ですが、とにかく満腹。コストパンス最高。
次回は「オムライス」食べてみたいです。
ネバーエンディングストーリーもしくはトワイライト・ゾーン的なお店に脱帽でした。
信じるも信じないもあなた次第!
ランチが社長と一緒でしたが飛び込みで面白いお店に出会いましたのでご報告致します。
本来は新潟市学校町 「きゃりこ」にてカツカレー狙いでしたが日曜日でお休みでした。(残念)
コインパーキングにも車を入れてしまったので、仕方なく通りを散策して他のお店を探していると・・・
年季の入ったグッドルッキングな「蕎麦屋さん」を発見!!
事前情報のないお店に入る時はリスクと背中合わせだが、リスクなき成功はありません!! 己を信ずる他ないのです!!
まずもって、入り口の引き違い戸の高さが「およそ150cm」 屈まないと入れない。
(笑)
「・・・あれ?俺・・背伸びたっけ?」 トリックアート的なウエルカム・サプライズだ。
店内に入っても、天井高さは「190cm」。
(どうしても気になって思わずカバンに入ってたメジャーで測ってしまいました。w)
「(ガリバーの冒険)リリパット?ここは小人の国なの?」
オー!コレ ガ ニッポン ノ ビガク ・・・ワビサビ デスカ?
「茶室か!」 笑っちゃいました。
蕎麦屋なのに、メニューの押しは「洋食」 確かに周りを見渡すと鉄板系や、オムライス・・・古き良き洋食屋さんだ。
迷った時はイチオシ・メニュー。
社長はA定食700円と、わたしは日替わり定食600円+ご飯大盛り50円増し。
(ちゃんと、社長より少し安めなメニューを選択するあたり、正しきサラリーマンだなぁ~♪)
A定 ご飯(どんぶり飯)、味噌汁、漬物、鉄板にハンバーグ+エビフライ+コロッケ+ステーキ+ミートボール+ポテサラ+ナポリ。
これで700円はお見事!! 素晴らしいコスパ!!
日替わりは、ご飯(リアル日本昔ばなし盛り)、味噌汁、漬物、ハムエッグ+カツ+野菜炒め+ポテサラ。
これで600円+大盛り50円はアンビリバーブル! 涙ものです!!
・・・味の方は、あまり詳しく聞かないでいただきとうございますです・・・ですが、とにかく満腹。コストパンス最高。
次回は「オムライス」食べてみたいです。
ネバーエンディングストーリーもしくはトワイライト・ゾーン的なお店に脱帽でした。
信じるも信じないもあなた次第!