![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/32/66aa03f5b389c546d30fe59b899143bd.jpg)
南極料理人の監督の作品。
淡々としてるのですが、絶妙の「間」が好き。
役所さんのコメディもお見事です。
小栗旬さんも役所さんに上手に引っ張り上げてもらったのか良い感じ。
地味だけど、良い小作品です。
「横道世之介」も凄く評判いいので、ぜひみてみたい。
一緒に借りたのですが、似たような雰囲気の映画で、
「旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ」もほのぼの良かった。
マキノ雅彦こと、津川雅彦さん監督作品というのも気にならないほど、
作品として、映画として、凄く良作品でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1c/42b9e8f83bdf6bcdc8bc520646245f71.jpg)
なんだかんだ言って、役所さんと西田敏行さんってのは日本の映画にとって最重要人物に間違いないように思います。
血が飛び散ったり、やたら人が死んでくような
より刺激が強いものが好まれてる傾向にあるのかもしれませんが、
地味だけど、純文学のような爽やかな良い作品に出会えると凄く安心します。