裏ユキヒロック

ロックとバイクとラーメンが大好きだ。

止まない雨がないように、消えない雪はない。

2018年02月11日 | ひとりごと・日記
いやはや、参りましたね、今回の大雪。

我が家の地域は積雪1.5mだってさ、25年ぶりらしいです。

「雪だるま」みたいな体型しとりますが、さすがにこの大雪はマイッター。

社用車で通勤なのですが、1日目で半分埋まって出れず、翌日に全部埋まって「冷凍保存の刑」に処されたのですが、

「雪の下で糖度が増す、雪下人参ってのがあるんだから、うちの社用車も雪の中で甘くなんじゃね?」

くらい余裕をかましてたら、もう一週間ほど雪の中ッス。収穫はいつになるのかなぁ~?

春になったら、雪下自動車の鍋パーティーでもしますかねぇ~。

幸い自家用車が四駆なので、なんとか会社に行けて動けてますが、

今日は雨になり雪が溶けて「沼」みたいになってます。坂道だったら、モーグルできそう。

あっちこっちで溺れてる車が続出中。 日曜の朝から「自動車地獄絵図!」みたいな様相になっとります。

まーでも、落ち込んでたってしょうがない。 気持ちをしっかり持ってやり過ごすしかない。

「止まない雨はない」みたいなこと言うけど、「消えない雪はない」ッスよ。

しかし、これから明日にかけてまた50~60センチの積雪予報も出てたりして、なるようにしかならんねぇ~。