ゆきんこブログ

月刊ガソリンスタンド誌
『変化と試練が、人と企業を強くする』
連載中!

お盆中に相場のお化けが

2007年08月16日 09時49分37秒 | Weblog
株価が急落・・・・!

お盆の間にパニック発生の様相です、現状では特に地銀株の下げが目立つようです。
アメリカでは住宅ローン、日本では地方銀行と地方中小金融機関などの個人事業者に対する小規模不良債権の多発による疲弊が表面化してくるのか?

寄り付きで下げ幅が300円を超えています。それでも本日の原油とガソリン、灯油価格は上昇中のようです。(8月16日9時現在)
相場環境は非常に難しい状況です。素人の相場勘では火傷をしそうな相場の動きを示しています。

株価は下がる、ファンドマネーが株から石油マーケットに流れるのかも・・・?
こんな時には冷静な相場判断が必要です。特に季節商品である灯油価格には注目です。大儲けの出来る人と一昨年の様に販売ボリュームは伸びても高値仕入れでさほど利幅の取れない企業とで大きな収益格差が発生します。

実際、昨年度の灯油収益はあの一昨年の収益を上回っていたのです。

素人の場当たり的な業転市況観測情報に振り回されて怪我をしないように気をつけましょう。まさにスポットですから一時的な金融物や投げ売りも出てくるはずですから大勢を見失わないように注意が必要です。さりとて、天候条件もありますからリスキーなビジネスとなりそうです。

まあ、灯油に関して言えば成り行き商売でも、ある程度の利幅は確保できるのがリテールの強みですから気持に余裕を持って、過去の顧客管理データ整備や販売計画の見直しに徹する必要があります。必ず大きなボーナスが出るはずです。

盆明けから、灯油ビジネスの準備を開始する必要がありそうです。

あのトヨタの株さえも低迷しています。
難しい局面です。盆明けから忙しくなりそうです。

SS業界「梁山泊」

2007年08月15日 14時06分57秒 | Weblog
関東地方は猛暑です。
今日は部屋の中でエアコン効かせて、読書三昧。

中国の古典「水滸伝」を読んでいます。
腐敗した官僚政治を打破するために梁山泊に結集する多彩な人材。

現代の日本の当たり所のない政治不在の状況と照らし合わせると胸がすくような物語です。以前にも何度か読んでいるのですが、この手のものは何度読んでも飽きが来ないのは不思議です。

SS業界でも全国の有志を募って「SS梁山泊」のような組織を作ってみたいものです。私もこれから魯智深のように全国を放浪して志のあるSS経営者を募り「中身のある」勉強会をしたり行動を起こしてみたいなんて考えると胸が踊ります。

今日はこれから、昼寝でもしましょうか。

親方! しっかりしろよ!

2007年08月15日 07時34分18秒 | Weblog
横綱朝青龍の問題をテレビで見ていると、本当に高砂親方(元、朝汐)の対応はなってない。自分が親方なら弟子を呼びつけて叱る立場でしょう。

横綱でも「フンドシ担ぎ」でも弟子は弟子なのです。
これまで、甘やかし過ぎていたのが逆の災いとなっています。
弟子がモンゴル人であれば、日本の国技としての伝統や仕来りをきちんと教育しておく必要があったのです。

朝青龍も「横綱は神様」だなんて、都合が良い事ばかり考えているようです。
「神様は仮病を使いません」。仮病を使う嘘つきの神様なんて聞いたこともありません。

相撲ファンの私としては、非常に腹立たしい。

横綱だといっても26歳の若者です。

親方の頭と頭脳モードもしっかりと変えて、厳しく教育し直してよ、親方!!

しっかりしてよ。

高砂部屋を反面教師に
経営者も社員に対する指導力と企業統率力のあり方をを学びましょう。

社員が仮病を使って、会社をサボっていたらマンションまで行って説得しますか?

「サボっていないで、早く会社へ出てきて、仕事しろ!!!!!」
他の社員が頑張っているのに、仕事がいやなら、退職しろ!!
それでいいのです。

横綱が拗ねたり、ストライキをしているようじゃ、相撲界もお終いだね、
下の力士に示しがつきません。
困った、親方です。

再チャレンジの人生

2007年08月15日 07時19分56秒 | Weblog
安部総理を支援している議員団体に「再チャレンジ議員連盟」というのがあるらしい。

参議院選後の安部総理のコメントなどを聞いていると、世襲の二世、三世議員に人生再チャレンジの試練の厳しさが判る筈もないと腹が立ってきます。冗談じゃありません!!

バブル崩壊で大企業から中小零細企業の経営者から社員まで、本当に多くの人達の人生も崩壊したわけです。特に中小企業の経営者で人生の地獄を見た人の数は大変な数です。勤務していた会社が倒産したり、リストラに合った社員の方も大勢いるはずです。それらの人達の人生の歯車は大きく狂ってしまいました。

「政治家と飛行機は落ちたらお終い」といわれます。
しかし、親から選挙区や組織を世襲して政治家になった人間に、人生の底辺から立ち上がる再チャレンジの苦労なんて判るはずもありません。
ほとんどの世襲議員は選挙に落ちても最終的に生活に困ったり路頭に迷うようなことはないからです。

ですから、あのバンソウコウだらけの世襲議員のアホ面をみたら、誰でも腹が立つのは当たり前です。あれだけ大敗しても責任を感じていないのも世襲議員の特徴です。

まだ、ポマードだらけの橋本総理や芸者の指を三本握って口説いた宇野総理の方が余程男らしいと感ずるのは私だけでしょうか?

最近では、苦しんでいる団塊の世代のこれからの人生についての問題が大きくクローズアップされてきました。私の身の回りにも、私をはじめとして、これからの人生に関して悩める団塊の世代の方が多いと感じています。

実際のところ年金に絡む役人が行った行為は民間であれば横領罪でしょう。なぜ糾弾されないのか、犯罪として処分されないのか、国民はみな不思議に感じています。普通なら退職していても個人財産などにも手が入って当然のことだと感じます。そうなった時に、ぬるま湯で生きてきた公務員がはたして人生の再チャレンジに挑戦できるのか?

やはり、政治家と公務員の癒着を感じます。

日本の公務員は、昔の中国の「宦官」の様になってしまいました。
宦官が暗躍する国家はやがて破綻する事になります。

昔の中国なら「黄巾の乱」、日本なら「打ち壊し」や「大塩平八郎の乱」をはじめ暴動や革命が起きても不思議ではないような政治状況です。

団塊の世代は「全共斗」世代です。そのうち本当に怒りだすかも知れません。退職して時間はあまっています。「神田三崎町をカルチェラタンに・・・」なんて言って、昔とった杵柄で学生運動の再復活なんてことになるかもね・・

本当の意味で、人生に再チャレンジできるような社会の仕組みを作らなければなりません。産業構造の変化などで経済の仕組みも変化しています。
資源を持たない日本としては国家として本格的なリエンジニアリングが求められています。

ほとんどの産業やビジネスで淘汰や経営統合などが急速に進行するわけですから、はみ出す人材が急増します。
それらの人たちにとって、人生再チャレンジの舞台を作るのが政治の力だと思います。

人生再チャレンジの政治団体でも作って、選挙に出て広く団塊の世代に訴えてみたいような心境になる昨今なのです。

寅さんの義弟

2007年08月13日 07時41分13秒 | Weblog
昨日は古い友達に誘われまして、久しぶりに軽井沢の某ゴルフ場へ出掛けました。
昔は夏のこの時期に毎年ゴルフ場に集まる多彩な人達の別荘に集まってはバーベキューをしながら情報交換などをしたものです。

普段はテレビでしか顔が見えない懐かしい顔の人々も自然に集う真夏の社交場です。財界人、芸能人や経済評論家、テレビキャスターなど本当に多彩な顔ぶれです。

久しぶりに再会して、「どうしていたの・・?」なんて聞かれます。

相手も顔は覚えていても、名前は忘れているのでしょう。
私がゴルフ全盛期の頃は、毎年ゴルフコンペで優勝して子供が乗れるような大きな縫いぐるみを頂いて喜んでいたものです。

朝、コーヒーを飲んでいると顔はよく知っていても名前は誰だか思い出せないような事もあります。寅さんの妹、さくらさんの旦那様、そう・・あの方でした。

顔を知っているだけで、都内などで再会したら「やあやあ」なんて親しく話も出来る訳ですから、交友関係を広げることは大切なことなのでしょう。

まだまだ、これからの人生です。
一生懸命仕事で努力して、また、来年の夏もあいましょうなんて励まし合いながら再会を誓い合いました。

自分もまた頑張ろうという意欲が湧いてきた、モチベーションが上がった一日でした。

あと数日間、充電して盆明けにはまた底辺から自分の人生の再構築です。

お盆だというのに、親友のお母さんが亡くなりまして、今日は急遽お葬式です。

石油ビジネスにとっても熱い夏です

2007年08月11日 11時08分37秒 | Weblog
北関東の激戦地、高崎では8月の需要期に入りガソリンの末端価格転嫁は比較的順調に推移しているようです。

暴れん坊で有名なSS業界の古い友人と電話で話しても、歳のせいなのか昔と違ってだいぶ穏やかな雰囲気です。

以前は安い仕入調達市況の情報ばかりの話題だったのが、最近ではエネルギー企業としての経営監理に関する業務コストダウンを中心に企業としての総合的な収益性に重点を置いているようで、販売業者の経営マインドも、さすがに、これだけ淘汰が進んでくるとここ数年でだいぶ変化しているようです。

昔は、何処の業転が幾らだの、下がるの上がるの騒いでばかりいましたが、結論としては自分で流通価格を操作できる訳ではありません。自分のビジネスに型ができている経営者にとっては「上げには、上げの」、「下げには、下げの」ビジネスフォームができている訳で・・・、然るべきボリュームさえ確保していれば、正確で有効な情報取得もスピーディーに可能なのです。市況の流れに逆らわずといったところが本音のようです。

こんな時には、元売りの役員でも軽井沢に呼んで、女子ゴルフのNECトーナメントでも観ながら、涼しいうちに早朝ラウンドでもしていれば、あとは何とかなるようです。「決勝ラウンド終了後に一緒にラウンドしよう」ということで久しぶりに一日だけ優雅なラウンドを予定しています。

確かに昔は、夏になると元売りや商社のお偉いさんが、涼しい軽井沢へお出かけになりました。懐かしい時代を思い出します。

昔の話ですが、エクソン・モービルのチャーリー○○さんは今でも元気かな?
真夏に軽井沢に泊まりこんで、全国から訪れる有力ディラーの社長さんとゴルフをして、真黒な顔で夕方はお酒を飲みながら石油ビジネス談義で盛り上がりました。
彼は、丸善石油から米国のユニオン石油にいって、さらに当時のエッソ石油に移り極東地域でのお偉いさんでした。

某元売りの役員さんを介して知り合い、普通に遊んでいたけれど結構凄い人だったのでビックリしました。
夜中に外国人バーまで遊びに行って、「中の様子を観て来い」なんて言われまして私が先陣で視察してから、「大丈夫です!」なんて言いながら、電柱の下で待っていたチャーリーさんのところまで報告に行き、それから店の中に入って行ったこともありましたね。
翌日、その店に行ったらお店はガラガラ、実は入管の手入れで女性は消えていたということでビックリしました。もう時効ですから暴露してもいいでしょう・・・
姪御さんにも銀座のお店でだいぶお世話になりました。

「あの頃」とは時代背景も違います。ご意見は多々あるでしょう。しかし、これから石油業界はある意味で第二創世記のような時期に入りつつあるようです。

次の時代は「経営オペレーション」の合理化で勝負の時代です。
経営規模に関係なく管理業務のオペレーションコストが一定であれば、統合などによるスケールメリットで企業としての収益性はかなり向上するはずです。
ですから、元売りによる系列販社化や大手による企業統合が急速に進行するはずです。

しかし、「犠牲」となる企業も相当出るはずです。

いずれにしても、今年は熱い夏です。
今年の冬は、寒さが厳しいようですから灯油が大暴れしそうな予兆もあります。

夏休みですが

2007年08月11日 08時15分29秒 | Weblog
米国では株価暴落。それでも今朝は下落が小幅のようですね、国内の景気動向にも影響しそうです。株価は下がる、石油は上がる、政府の景気回復論をよそに国内の実体経済はかなり悪いのではないかと感じていますがどうなんでしょう?

最近では信用金庫など地方中小金融機関の不良債権が問題になっているようです。確かに地方都市ではどこへいってもシャッター商店街が目立ちます。地方の個人事業者の商店などの経営環境はますます厳しくなっているように感じます。さらに都市部との格差が拡大しているように感じます。

本日から盆休みなのですが、休み明けの遠征を前に、準備資料などの整理をしています。これから始まる開発作業の事前準備などもこの休み中にまとめておきたいところなので結構忙しい盆休みとなりそうです。

それでも、明日はゴルフ仲間に誘われてこの猛暑の中ゴルフに出掛けます。
気力だけでは補い切れない年齢ですから、体力を温存し体調管理に努める事にしましょう。

求人活動も何名かに声を掛けていまして何とか順調に進みそうです。特殊な仕事ですから即戦力というわけにもいきません。しかし、人的戦力強化は絶対に必要な状況となっています。昨晩も若手経営者の方と面談。酒を飲みながら遅くまで熱弁を奮ってしまいました。

我々の世代になるとキャリアでこのビジネスの方向性は判ってきます、しかし、なかなか体力が続きません。逆に若い人たちは一生懸命に汗を流しますが、「ヤル気」はあって行動してもなかなか結果に結び付かないというジレンマに苦しみます。お互いに足りないところを補い合うコラボレートにより結果が出せるのではないかと感じています。

ITビジネスでは、技術的な進化やOSなどの環境変化も早いためコンテンツとしての商品寿命や追加開発などもありますから、次々に新たな企画を考えて手を打っていかなければ勢いを維持することは不可能です。

自分の仕事の足元だけを見つめて仕事をしていると、競合企業などの周辺情報を見失うこともあります。自己満足していたらいつの間にか遅れていたなんてことにならないよう、この休み中に普段ではできない情報取得や勉強に勤しみます。

「夏休みの宿題」が多くて、この歳になってもまるで受験勉強のような気分です。
焦りも出てきます。

遊びに仕事に忙しくて「時間が欲しい」なんてイライラしています。
今日は、昨夜の夜更かしで疲れていますから体力温存、ゴルフは休み。
会社で一人、事務処理と今後の経営計画の立案です。

フェリー大好き

2007年08月10日 12時56分34秒 | Weblog
山育ちの私にとって青い海原を眺めながらゆっくりと旅ができるフェリーに乗るのは大きな楽しみです。
時間がゆったりと流れます。読書をしたり、海を眺めたりしています。

体力的にも楽ですし意外と経済的ですね、

今回は新潟から小樽まで久しぶりにフェリーで旅します。仕事の合間の少しの楽しみ・・・、

夏の北海道はこの仕事を始めた頃、よく行きました。
雰囲気を変えて、海の上で秋からのビジネス構想を錬る事にします。

人生には色々な節目があります。最近ではキャリアで楽しみ方も変わってきました。これからは自分の時間の過ごし方も上手にならなければいけないと思っています。

当分は豪華客船で世界一周の旅というわけにはいきそうにありませんが、せめて、フェリーで数十時間船の旅の雰囲気だけでも楽しみたいものです。

いろい海原・群れ飛ぶカモメ
心魅かれた白いサンゴ礁~~~

新たなビジネスアイデア

2007年08月10日 06時01分09秒 | Weblog
私は「灯油配送システム」の草分け開発者です。日本で最初にパソコンソフトとして自主制作し実際に自社で運用しました。それが現在の「雪ん子」のビジネスに至っています。当時はシャープシステムプロダクトやタツノ・メカトロニクスなどと提携しながらの開発作業でした。

特徴義務者向け軽油税納税管理の『D-TAX』も軽油税納税システムとしては日本で最初のものです。これは現在でも「オンリーワンビジネス」であると自負しており、元売りや大手商社まで広範な石油業者で活用が開始されています。

現在は、石油流通業の直売部門に関して、特にEDIシステム(電子商取引)の開発に取り組んでおり、大手流通企業からの要望やアイデアを取り入れながらアイデアを練っています。

最近、以前からの構想と要望に基づく「ある専門的な部門」でのビジネスアイデアが浮かんできまして構想を練っています。
以前から、石油流通業者から要望があったものですが未だに具現化されていません。今回の企画は石油流通ビジネスの中でとくに消費者であるクライアント側に利便性をもたらすソリューションで日本だけでなくアジア全域での活用なども可能となりそうです。

真夏の猛暑の中、私自身の石油流通最前線でのキャリアとシステム運用ユーザー様からの要望などを取りまとめながら「あっと驚くようなビジネスフォーム」を企画開発中です。まさに、課題解決となるソリューションビジネスです。

来年の春にはシステムの概要を公開する予定です。

今年も全国行脚にスタート

2007年08月09日 10時25分33秒 | Weblog
旧盆を前に、営業スケジュールの調整作業中です。
盆明けからすぐに、長野、新潟経由で北海道は小樽から札幌、旭川、帯広へ移動します。ずっと南下しまして、その後は九州、沖縄へ向かいます。

北は北海道から南は九州沖縄、石垣島まで「雪ん子」最新バージョンを引っさげて、大リーガーになったつもりで長距離ロードにスタートです。
北海道や石垣島のユーザー様には久々のお目見えとなります。

来年度からはゴルフ場ソリューションも展開することになり、北海道のゴルフ場へもお初に見参させていただきます。

御控えなすって、手前、生国と発するところ上州にござんす・

てなもんで、上州無宿の流れ旅。

破れ合羽に三度傘、長ドス一本提げて、「男」国定忠治よ何処までも・・・・

粋な男の流れ旅です。カッコいいなあ~~~。
なんて言ってられる余裕はございません。
疲れそうです。