felizmundo's website

月の満ち欠けに時の流れを感じながら、皆でそれぞれの持ち時間を楽しく意味あるものにしていきたい。

満月になった月が空を移動中

2021-06-25 23:42:42 | 惑星・天体ニュース

   今日も雲が多いものの、月がしっかり見えてきました。未明にちょうど満月になった月です。

   4

    よ~く見ると、月の右縁が何だかおかしな感じに見えませんか? 雲が邪魔した部分もありますが、満月になってから時間が経っているので、もう右上が欠けてきているのです。

    この後、もっとはっきり姿を見せてくれるかな?と期待していたのですが、かえって今の方がおぼろ月になっています。上の写真の時の雲はどんなだったかというと、下のようにかなり雲に囲まれていましたよ。

       

    今日もいろいろなことがありましたが、楽しいことの方が今日は多かったですね。ありがたいことです。無事に一日を終えられることに感謝して。明日もいい1日でありますように!

    赤木ファイルが赤木さんの奥様が起こした民事裁判によって、とうとう提出され奥様の手に渡り公表されたようです(ココから)。真実がこれをきっかけにしっかり見えてくることを願っています。赤木さんの奥様の素晴らしい活動と勇気に拍手を送ります。

    中国の香港への締め付けはさらに激しくなり、リンゴ日報が幹部逮捕や資産凍結といった当局の度重なる圧力を受け、とうとう廃刊に追い込まれてしまいました(ココから)。政権が異論を排除したり弾圧する社会、それは中国だけに限りません。私が、こう書くことがまだ許されているから日本は大丈夫? よく注視していかないと、社会の変動は香港でみていても分かるように弾圧が始まると本当に加速度がついて、道に抗議のデモであふれていた人たちも、今はすっかり集まれなくなっているようです。リンゴ日報は香港の国民の7分の1に当たる100万部が刷られ、多くの人たちが町に出て別れを惜しみながら買ったようです。その人たちが、今後も団結して民主主義の旗をしっかり立てる日が来ることを、祈ります。私たちも自分たちの足下のことも考えながら、香港の民主化を応援していきたいと思います。

    お月様、どうぞ勇気をもって自由と平和のために闘う人々に力を与えてください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜中に満月になる月が昇った

2021-06-25 00:04:19 | 惑星・天体ニュース

  今日は、地域によって天気が違うようだった。幸いにも我が家の空は月が昇って来る時間にはまずまず晴れてきていて、そろそろ~と思われた時に東に開けた公園に見に行くと、月がしっかり屋根の上から姿を出してくれていた。

        

     こうやってみると、月の上に雲があったようだが、月を邪魔しないでいてくれたようだ。

        

      日付が明日の25日に変わって朝が近づいた3:40にちょうど満月を迎えるこの月。もうほとんど、どこが欠けているか分からない。月をひとしきり愛でてから、ふと金星がまだ沈んでいないかもしれないと思い出して、月とは反対に西の太陽が沈んだ背中の方の空をみると・・・晴れてる! いそいで、西に開けた駐車場に自転車を走らせると、目の前に明るく光る金星が見えた。

      「間に合った!」気づくのが遅れると、金星はそそくさと地平線に沈んでします。これからどんどん見えやすく高度が上がってくるので、あわてて見なくてもかならずこれから「あの西空の明るい一番星誰っ!?」と金星に気づくようになりますよ。

       私の見た時は、こんな高さでした。

        

      この後、家族に「月と金星が見えるよ~」と連絡したりしている内に、金星はどんどん沈んで行きました。

      そういえば、今まだ修理をしたパソコンが調整中でなかなかyoutubeにアップできていなかったのですが、久しぶりに更新しました。今日アップしたのはココから見られますが、「オオシオカラが産卵中」の動画です。最初、うっかり「出産中」でアップしていまい、(トンボは「出産じゃな~い!」)と気づき、慌てて今 修正しました。

      このオオシオカラトンボで驚いたのは、産卵中に雌の横で雄がしっかり周囲を見張って妻の産卵を見守っているところです。

      そして、youtubeで、大好きなooopppqqq164さんの動画をチェックしてコメントを残しておいたら、こんな面白いサイトを紹介してもらっちゃいました。お裾分けします。”Windy com”というようですが、「風マップと天気予報」が出てきました。でも、実は同時に気になることがありました。

      まあクリックして覗いて見てください。とても役立ちそうなのですが、気持ちが悪いことがありました。クリックしたら何も選んでいないのに、見ている私の場所をどこかで認識して、私の地元の画像になって出てきたのです。

      (AIとかITが進んで行くと、やがて人間が機械やロボットに逆に支配されるようになる!)という近未来の映画や本がありますが、最近それが現実味を帯びてきました。便利さと危険は常に裏腹。便利に使っていると、個人情報も、なにもかもダダ漏れになる可能性があるのですね。

      昨日紹介した「令和を生きる」(半藤一利X池上彰)の対談本にも、無料のネット新聞が、新聞にお金を払って定期購読しない若者に読まれている。これで知らないうちに一方的な情報に支配されてしまう危険性があると警告が発せられていました。また、ネットだと趣味にあう商品、情報を勝手にAIが判断して流してきているのは気づいているでしょうか? 異論や自分の領域を超えた情報が入らなくなる危険がある!と、これについても指摘されていました。

     「便利なこと」に飛びつくのには、用心が肝心です。油断しないで!!!日本には、「ただより高いものはない」という言葉があるのを、忘れないでください。       

 

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする