2008年交流ウォーク下見の時この曲った電柱をみたのです。
その時、片岡会長に撮影しないのですかといわれたのですが、本番の交流ウォークの時にも撮影していなかったのです。片岡会長が中電に聞いたところ市内に複数箇所曲った電柱があると云う事だそうです。
(南区・北大河でみた)曲った電柱
工作物を辞書で引くと、『2)法律で、建物・塀・電柱・トンネルなど、地上または地中に設置されたもの。』とありますので広島ぶらり散歩「建物など」編に加えています。
広島ぶらり散歩「建物」編
その時、片岡会長に撮影しないのですかといわれたのですが、本番の交流ウォークの時にも撮影していなかったのです。片岡会長が中電に聞いたところ市内に複数箇所曲った電柱があると云う事だそうです。
(南区・北大河でみた)曲った電柱
工作物を辞書で引くと、『2)法律で、建物・塀・電柱・トンネルなど、地上または地中に設置されたもの。』とありますので広島ぶらり散歩「建物など」編に加えています。
広島ぶらり散歩「建物」編