♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

仁田亮三の碑

2011年05月06日 23時02分07秒 | 各種記念碑等
2009年「宇品造船所戰歿者供養塔」が建立されている事を知り、訪ねたのです。
その供養塔の根際というか同じ墓地敷地内ににこの「仁田亮三の碑」が建立されていることもその時知ったのです。
いまになりましたが、供養塔の頁と一にすることはできないと今頃になったことを、仁田亮三氏にご容赦願わなければなりません。

仁田亮三の碑

広島ぶらり散歩「その他」編
コメント

菅茶山詩碑

2011年05月06日 19時11分19秒 | 各種記念碑等
頼山陽が塾頭をした廉塾を訪ねて(わたしは2009年に)神辺に行きました。
菅茶山のお墓にお参りして来ましたので、
文学のこみちに建立されているこの菅茶山詩碑を見逃さないようにしなくてはと思っていたのです。

(尾道)文学のこみち菅茶山・詩碑

広島ぶらり散歩「頼山陽関連」編
コメント (2)

広島市水道局のマンホール蓋

2011年05月06日 08時57分36秒 | マンホール蓋
今回の広島市水道局の「水抜栓」マンホール蓋で、
広島市水道局のマンホール蓋として、19種目のマンホール蓋でした。

広島市水道局マンホール蓋

広島ぶらり散歩「マンホール蓋」編

5月6日 晴れ


コメント