世羅郡世羅町大字伊尾字的場に設置されている福塩線の「JR備後三川駅」です。
※1938年この駅開業時は、世羅郡三川村の駅でした。
三次(市)方面、府中(市)方面とも一日6便
JR西日本が2022年4月に、管内ローカル線区の収支状況を公表。
「交通のあり方の見直し」を提案している路線に、ここ福塩北線(単線+非電化:府中~塩町)も含まれていました。
その基準は「輸送密度(1kmあたりの1日の輸送人員)2,000人以下」というものですが、JR西日本が公表した30線区の中でも、福塩北線の実績は2021年度261と低迷が顕著です。
営業係数(100円の収益にかかる費用)2,581円の計算とな(るそうです)ります。
2003年この駅をはじめて撮影した時(世羅郡甲山町の駅でした)は、自動販売機がありましたが、2021年撮影した時はなくなっていました。
(裕編集の)JR備後三川駅
※1938年この駅開業時は、世羅郡三川村の駅でした。
三次(市)方面、府中(市)方面とも一日6便
JR西日本が2022年4月に、管内ローカル線区の収支状況を公表。
「交通のあり方の見直し」を提案している路線に、ここ福塩北線(単線+非電化:府中~塩町)も含まれていました。
その基準は「輸送密度(1kmあたりの1日の輸送人員)2,000人以下」というものですが、JR西日本が公表した30線区の中でも、福塩北線の実績は2021年度261と低迷が顕著です。
営業係数(100円の収益にかかる費用)2,581円の計算とな(るそうです)ります。
2003年この駅をはじめて撮影した時(世羅郡甲山町の駅でした)は、自動販売機がありましたが、2021年撮影した時はなくなっていました。
(裕編集の)JR備後三川駅
12月5日(安芸区のわが家付近)天候:くもり
12.6℃、56%