♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

西区:安養山阿弥陀寺跡

2011年11月13日 16時54分28秒 | 神社寺院等
2005年交流ウォークで草津の街をぶらり散歩した時、草津本町14の薬師如来堂の説明板で廃寺になったと云う阿弥陀寺の事を知ったのですが、そのお寺の場所はわたしにはわからなかったのです。
2010年になって交流ウォーク藤井先生に、西楽寺の北(広島電鉄宮島線沿いの北)にいまは荒廃しつつある、ここ安養山阿弥陀寺跡を教えていただいたのです。

安養山阿弥陀寺跡

広島ぶらり散歩「広島の神社寺院」編
コメント (2)

番外:(防府戎ヶ森児童公園)種田山頭火句碑

2011年11月13日 08時55分32秒 | 何処へ行っても
   雨ふる 故里は はだしで あるく  山頭火

JR防府駅前でみた種田山頭火像の説明板に、「山口高校を経て」とありましたので、当時山口(市)に通学など出来る交通状況ではなかってあろうから寄宿舎にでも入ったのかなと思ったのですが、
ここ防府戎ヶ森児童公園の種田山頭火句碑の説明板(防府市教育委員会の文)には周陽学校とありましたので、そうだったのかと思いました。

(防府戎ヶ森児童公園)種田山頭火句碑

何処へ行ってもぶらり散歩「防府市」編

11月13日(広島市安芸区わが家付近)天候 晴れ



コメント (2)

西区:(草津の)昔の郵便局

2011年11月12日 18時24分05秒 | 建物等
2005年交流ウォークの時、お洒落な建物だなと思ったのです、2007年交流ウォークの時、草津での郵便局建物だった事を教えてもらったのです。
広島県の洋館ということで、広島ぶらり散歩「建物」編にも加えました。
2010年にも撮影していただけでしたが、今年にもなりましたが、郵便制度の事、地名辞典・34広島県の草津村など紐解きチト調べましたが、郵便局に関する確かなことをわたしはわかりませんでしたが、建物をみながら草津地区をぶらり散歩されたらり思いましたので、頁を編集しました。

(草津町の)元郵便局(洋館)

広島ぶらり散歩「(西区)草津附近」編

コメント

番外:淀井敏夫作「周防の海」

2011年11月12日 10時24分05秒 | 何処へ行っても
JR防府駅の港口前広場に設置されている淀井敏夫作の野外彫刻です。
港口に設置されていることから作者が得意とする海や鳥(海鳥?)をモチーフにした作品(2体の像)にはもってこいの場所かもしれないと思いました。
撮影している時この作品何処かでみたなと思ったのです。
帰宅後今年3月(広島県)尾道市でみた「」(1体の像)という作品とここ(山口県)防府市の作品の一体が同じ人物像のようでした。
鋳型さえあれば同じ作品が何体も作成できるのですから不思議ではありませんが・・・

(山陽本線JR防府駅港口前)淀井敏夫作:周防の海

何処へ行ってもぶらり散歩「防府市」編



11月12日(広島市)安芸区わが家付近亥の子祭り。天候は晴れ、お祭り日よりです。


コメント

番外:(生誕120年記念)種田山頭火歌碑

2011年11月11日 09時27分20秒 | 何処へ行っても
  ふるさとや少年の口笛とあとやさき  山頭火

JR防府駅前(天神口前東側の)からくり時計・交流の輪を撮影している時に、
この御影石製の球形をみたのです。野外彫刻かなと思ったのです。
よく見るとからくり時計の方向面の一部が平面になっていました。
上記の種田山頭火の句が刻まれており、裏側には建立碑文がありました。

(山陽本線JR防府駅前)生誕120年記念:種田山頭火歌碑

何処へ行ってもぶらり散歩「防府市」編

(広島市安芸区わが家付近)11月11日曇り(薄日差す)


コメント (4)

西区:小泉本店

2011年11月10日 17時09分29秒 | 建物等
2005年交流ウォークの時立ち寄った小泉酒造でした。
明治18年8月1日明治天皇が小泉家で休憩された事を記念した石碑「置鳳輦止處」碑は2005年に編集していたのですが、小泉酒造の頁は編集していませんでしたので、HPを引越している2011年のいまになりましたが編集しました。
小泉酒造の建物に目を向ければ、変形とはいえ平入りつし二階建の商家で、越し屋根があり、瓦葺屋根の棟は組棟となっている等みどころがある建物なのです。

小泉酒造

広島ぶらり散歩「(西区)草津附近」編

コメント (2)

番外:(防府市地域交流センター)からくり時計・交流の輪

2011年11月10日 16時21分25秒 | 野外彫刻等
JR防府駅前(天神口の)東側に見えたのがこの野外彫刻?でした。
近づいてみた時12・3・6・9の文字をみましたので時計だなと思いました。
この「交流の輪」の説明板が設置されており読むとからくり時計と云うことがわかりました。しかし今の時間は?何処をみればいいのか?なと不思議なものだな~と思いながら撮影だけはしたのです。
帰宅後NET検索で「交流の輪」をみると、防府市市議会で無用の長物?、金食い虫と云われているような議論がある事を知りましたが、時計としての今の時間は何処をどうみればいいのかがわからないままで・・・

(防府市地域交流センター)からくり時計・交流の輪

何処へ行ってもぶらり散歩「防府市」編

溜めた水よりも水道から出る水が温かった今日(の広島市安芸区わが家でした)天候11月10日曇り


コメント

西区:(草津南)地蔵尊

2011年11月09日 18時10分27秒 | 神社寺院等
この地蔵堂は、根際に設置の説明板を読めば明治43年7月に創建され、現在のお堂は大正5年に建てられたものだそうです。
2005年交流ウォークの時に案内していただいた福満稲荷社と地蔵堂でしたので、一緒に編集していました。
2010年訪ね参拝し再度撮影していましたので、HPを引越している今になりましたが分離独立した頁に編集しました。

(草津南)地蔵尊

広島ぶらり散歩「(西区)草津附近」編
コメント

番外:堀内正和作「体積が等しい12の三角柱」

2011年11月09日 08時46分57秒 | 野外彫刻等
JR防府駅天神口で、種田山頭火の像と句碑をみて、駅を正面から撮影しようとした時にみたのがこの野外彫刻でした。
駅正面広場に設置された作品で、近づくと作品名板が設置されていましたので
堀内正和作の「体積が等しい12の三角柱」ということがわかりました。

(JR防府駅天神口広場西側に建立の)堀内正和作:体積が等しい12の三角柱

何処へ行ってもぶらり散歩「防府市」編

(広島市安芸区わが家付近の天候)11月9日曇り


コメント (2)

中区:原爆ドーム2011年11月

2011年11月08日 18時12分14秒 | 平和記念公園
(わたしは)2000年から原爆ドームを撮影しだしましたが、方向・角度によっては、常に旧広島市民球場やその照明塔が、画像の中に写っていました。

2011年度中に旧広島市民球場が解体される事になっています。
先月(10月13日)にみた時、画像に写っていた三塁側の照明塔が解体されていたので、撮影したのですが、2000年の撮影角度と違っていました。
今月(11月2日)になり再度撮影し角度が少しばかり違っていますが、わたしが2000年(下に掲載しました)からみた原爆ドームと変化がお解りになるだろうと、追加しました。
2000年撮影の原爆ドーム(旧広島市民球場の照明灯が写っています↓)



原爆ドーム(概説)

広島ぶらり散歩
コメント (2)

番外:(防府駅前広場)種田山頭火句碑

2011年11月08日 09時21分59秒 | 雑関連
   ふるさとの水をのみ水をあび  山頭火

JR防府駅天神口の方に建立されている種田山頭火の像の台座(石)が種田山頭火句碑を兼ねていました。
刻まれた文字が最初の文字から読めなかったのです。
後ろに回ると碑文石が嵌めこまれており、
碑文に「ふるさとの水をのみ水をあび」とありましたのでやっとこの句がわかりました。

(JR防府駅前)種田山頭火句碑

何処へ行ってもぶらり散歩「防府市」編

11月8日全国的には立冬だそうです。(広島市安芸区わが家付近の天候)うす曇り


コメント

中区:被爆したアオギリ2011年11月

2011年11月07日 17時00分46秒 | 被爆樹木たち
11月2日(木)11時半過ぎで、曇った日でした。
平和記念公園に移植されている被爆したアオギリの黄葉は少し先になるようでしたが、
アオギリ後ろの「民放の森」の木々の中には紅葉が始まっているものもありました。
修学旅行の季節のようで通称・原爆資料館北側広場には多くの観光バスが止まっていましたが、ここアオギリの前には校外学習で訪れた児童たちをみました、グループによっては、たのしそうに昼食の段取中でした。

(被爆した)アオギリ2011年

広島ぶらり散歩「平和記念公園の草木達」編


コメント (2)

番外:熊谷友児作「種田山頭火像」

2011年11月07日 08時16分10秒 | 何処へ行っても
以前仕事の関係で何度か来た事がある山口県防府市です。
その時、種田山頭火の像が駅裏(天神口)の方に建立されていると聞いた事がありましたが、みることもありませんでした。
今(2011年)回交流ウォーク探検隊番外編として防府を訪ねたのは、
この種田山頭火の像を、(防府市内に点在する)山頭火の句碑をみることも目的の一つでした。時は随分過ぎてしまいましたが(わたしは)はじめてみる山頭火像でした。

(JR防府駅天神口広場西側に建立の)熊谷友児作:種田山頭火像


何処へ行ってもぶらり散歩「防府市」編

(広島市安芸区わが家付近の天候)11月7日曇り→晴れ


コメント (2)

中区:旧・広島市民球場解体工事中11月

2011年11月06日 17時28分37秒 | 建物等
11月2日昼前でした。
先に平和記念公園に行ってからここ旧広島市民球場の解体工事状況をみようとしましたので、電車通りからみました。
電車通り側の解体工事用の足場に変化はないようでした。
球場内部をみると先月まで残っていたレフト側スタンドが解体されて、(低い工事用の)仮囲いの向うに市青少年センターの建物が見えていました。
段々と球場の面影が無くなっていっています。

(解体工事中の)旧広島市民球場

広島ぶらり散歩「広島カープ関連」編
コメント (2)

番外:山本辰昭作「川辺のおもいで」

2011年11月06日 09時11分07秒 | 何処へ行っても
以前仕事の関係でも何度か来た事がある山口県防府市です。
その時種田山頭火の像が駅裏(天神口)の方に建立されていると聞いた事がありましたが、みることもありませんでした。
今(2011年)回防府を訪ねたのは、種田山頭火の句碑をみること、防府天満宮に参拝すること、周防国分寺を拝観すること等でした。
防府駅天神口にある観光案内所に立寄り、山頭火の像を見に行こうとした時に、であった人工の小川でしたその川辺に据えられていたのがこの少年像と犬と鳥の像でした。

(JR防府駅天神口広場東側の)山本辰昭作:川辺のおもいで

何処へ行ってもぶらり散歩「防府市」編

(広島市安芸区の天候)11月6日雨は上がりましたが曇り


コメント