日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



乗鞍岳に行ってきました。
と言っても、今回は母と妹を連れ、ピークハント無しの山でした。

乗鞍岳は2700mの畳平までバスで行かれ、最高峰の剣ヶ峰までは標高差300m余り。
紅葉と展望を楽しむには最高の場所だろうと連れて行ったのですが・・・。

宿は乗鞍国民休暇村。
母が昔泊まったことがあると言うので、懐かしいだろうと思い泊まることにしましたが、昔とは建物も周囲の景観も全く違っていると言いびっくりしていました。
しかし何十年も前の話、変わっていて当たり前です。

さて、昔のイメージで、国民休暇村というからもっと質素な宿かと思ったらとんでもない。
お部屋は2006年にリニューアルされたということで、
とてもきれいで
セミダブルのベッドが3つ入っても少しゆとりある広さ。
食事も信州牛と松茸づくしのコースを選んだのですが、
そのほかにバイキングも食べ放題でとても美味しく、
母や妹にも好評でした。
温泉もとても気持ちよく、快適に過ごすことができました。


1日目は部屋に荷物を置いて周囲の散策コースに出ました。
私も乗鞍高原は若い頃一度来たのですが、林の中を散歩したぐらいでほとんど覚えていません。
ちょっと歩いたところにある善五郎の滝を見に行くことにしました。
滝まで階段をずいぶん下ります。
こんなに下っちゃって登るとき大変と思ったけれど、ぐるっと回ってだらだらと車道を登って来れたのでよかったです。

善五郎の滝。

勢いよく水が落ちていて、けっこう離れているのだけれど霧になって少し濡れます。

少し登ったところに滝が見える展望台(滝見台)がありました。


白樺がきれいです。
この辺りの紅葉はまだ淡いけれど、時折鮮やかに色づいている木もあります。


1時間半ほどの散策でしたが、
朝から電車バスを乗り継いで到着後の歩きは
やはり母にとってはきつかったらしく、部屋に戻って休むと言います。

休暇村の裏手にある牛留池へは私一人で行ってみました。


静かな池です。


紅葉には少し早く、しかも曇りの夕方・・・。
ちょっと残念。


翌日。
バスの中から見れば空は快晴。
紅葉も少しずつ色鮮やかになってきます。
でも車窓から見る左右の木々は、葉が霜枯れているものも多くちょっとがっかり。
そしてだんだん上がるにつれ雲が広がってきてしまいました・・・。

予定では剣ヶ峰は無理だろうから、富士見岳ぐらいならと思っていたけれど
それも無理っぽい。
とりあえず蒔き道の分岐まで行って登るかどうか決めようと歩き出しました。

鶴ヶ池。


後から見たら鶴ヶ池の向こうに槍ヶ岳が見えていたのです。


結局、富士見岳には登らず、巻き道を肩の小屋まで歩きました。

眼下の紅葉がきれいです。


もう少し晴れてくれていたら・・・。


肩の小屋から。


肩の小屋から車道まで下ります。
ガラガラの登山道だったのでゆっくり倍の時間をかけて下りました。
石ころの段差でも母にはちょっと大変でしたが、転ばずに無事下りてこれました。
もう普通の登山道でも危ないと思い知りました。

肩の小屋口バス停から宝徳霊神バス停まで車道を歩きました。
沢沿いに登山道がついていますが、ちょっと無理・・・。



ハイマツの緑と紅葉のコントラストがとてもきれいです。




登山道はここに下りてきます。↓


紅葉の山肌がきれい!


そして宝徳霊神から位ヶ原山荘までの登山道はこちら。↓
下の方はダケカンパの紅葉がきれいです。




宝徳霊神バス停からバスに乗って下りてきました。
車道には三脚を持ったカメラマンがたくさん歩いていました。

位ヶ原山荘辺りの紅葉もとてもきれいでした。
この辺りまで歩きたかったけれど・・・。

今回は山頂には登れませんでしたが、それでも十分楽しめました。
もう少し晴れてくれていたら良かったけれど・・・。
ピークハントは次の機会のお楽しみにとっておきます。



コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )