のろのろ台風がようやく去ったのに、すっきりしないお天気が続きますね~。
もう夏は終わってしまうのでしょうか。
我が家の一期目キュウリも終わりです。
まだ小さい赤ちゃんキュウリが二つばかり着いていますが、多分大きくはならないでしょうね。
これが最後の収穫となりそうです。寂しい~。
でも今年はほんとによく生ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/36/f6d8b89674735242a9198826364141cb.jpg)
ナスはニジュウヤホシテントウが一生懸命吸いついていたのを現行犯逮捕。
こんな風に茶色く変色したのはみんな虫食いみたいです。
吸いつかれないようにゴミネットを被せました。
中もボツボツと茶色く堅くなっている部分がありました。
種まきの二期目キュウリはこれから~のはずですが、どうも苗があまりよくないみたい~。
花つきがイマイチでキュウリもこんな風に尻すぼみになっています。
りんごのほっぺさんの調べによると、尻すぼみは肥料不足・水不足・高温障害などだそうです。
台風の雨で少しは復活するのかな~?
もうしばらく太いキュウリが食べたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/62/501fbe87367f847a72e49e25ef8f7e35.jpg)
今年蒔いたアサガオは毎朝たくさん花を咲かせてくれてます。
今朝は13個も咲きました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bf/2326da3f5478e576c7fc064f0118706a.jpg)
| Trackback ( 0 )
|
|
|