日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



ホントは、9日土曜日に早池峰山に行くつもりでした。
盛岡駅7時10分発のバスに乗るには、夜行バスがちょっときつくなってきたこの頃、
盛岡駅に近い宿を取って行くしかない。
それなら平日でも散策バスが走る八幡平についでに行ってみようということになったのでした。
結局、天候悪化のため早池峰山は諦め。
ついでの八幡平だけになってしまいました。
八幡平は以前は秋だったのでお花の咲く時期も来てみたいと思っていましたからそれはそれでいいのですが。

八幡平行きの散策バスは登山者たったの3人でした。
お天気の悪い予想の時などは利用者が少なくても仕方ないかもしれないけれど、
八幡平は観光地だから平日でもバスが運行されているのでしょう。
電車派には平日の運行は有り難い限りです。
早池峰も平日の直行バスがあればこんなに苦労はしないのに・・・。

樹海ラインを登っていきます。
天気予報は曇り時々晴れ。
盛岡市内を走っているときは雲に一面覆われていたけれど、登っていくにつれだんだんと晴れてきました。


身支度を整え出発です。
秋の時はガスっていて周囲がほとんど見えなかったので晴れてきてくれてよかった~。


ミヤマキンポウゲ     ナナカマド


ベニバナイチゴ   ハクサンボウフウ?   ハクサンチドリ


『不思議なくぼ地』の底の方にキヌガサソウが咲いていました。


鏡沼。


鏡沼の斜面には白いお花が一面に。
遠目ではっきりと分からなかったのですが、チングルマらしい。


八幡平山頂展望台。
以前来たときは工事中でした。


展望台より。


沼の向こうに岩手山が。


ガマ沼。


八幡沼。今日は前景見えました。




イワカガミが沢山咲いていました。


ミヤマカラマツ


湿原にはワタスゲ。
風も爽やかでいい気持ちです。








ニッコウキスゲが一本(笑)


ミツガシワの葉がいっぱい~。


湿地にヒナザクラ


源田森に到着。


八幡沼と歩いてきた湿原


秋田駒ケ岳(2つの山)が見えました。


茶臼岳。今日は茶臼岳も行ってみます。


右手に秋田駒


大きな岩手山。

源田森は何人かの人たちが来て賑やかでした。
ここでお昼にしました。

黒谷地に一旦下ります。
茶臼岳の登りはずいぶんあるように思いますが、緩やかでほとんど登ったように感じない、そうです。


黒谷地。ニッコウキスゲが少し咲いていました。


黒谷地湿原。


モミジカラマツ


ツマトリソウ       マイヅルソウ
 





アカモノ


茶臼山荘に着きました。
ここから5分ほど行ったところに茶臼岳山頂があります。
北八つの茶臼山に似た感じ。 


石楠花


茶臼岳山頂


展望台になっていて眺めがいいです。
大きな岩の向こうに岩手山。




アスピーテラインと頂上バス停の建物が見えます。


バスの時間に合わせて下山します。
眺めはいいですが、けっこう急な下りでした。


思ったよりお天気が良くて、とても気持ちよく歩くことができました。
茶臼岳の上り下りはちょっと単調。
今度来ることがあれば沼巡り一周もしてみたいと思いました。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )