日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



どこへ行こうか?散々迷ったが、早く起きられたら奥多摩、起きられなかったら陣馬山と決める。
逃げ道があるとやっぱり楽な方へと気持ちが傾く。
奥多摩なら一時間早く起きなければならない。
結局、陣馬山から城山、初めてのコースで相模湖駅に下ってみようと考え出かけた。

8時43分、高尾駅北口発の陣馬高原下行きバスはそこそこの登山者。
ギリギリに行ったけれど何とか座ることができた。
立つ人も数人。

コース  陣馬高原下~陣馬山~明王峠~与瀬神社~相模湖駅

もう紅葉の時期はとっくに終り、登山道は落ち葉で埋め尽くされている。
見通しもよくなり明るい。


木々に少しばかり残った紅葉が青空に映える。


今日は今冬一番の冷え込みだったという。
そういえば以前12月に『シモバシラ』を見ることができた。
今日は寒かったからもしかして、と思っていたら、山頂下の斜面に『シモバシラ』たくさんありました。








陣馬山到着。
山頂には10人ほどの登山者。


富士山はきれいに見えたが少し薄い雲が。




三頭山

来るときのバスの中から鼻炎気味となり、陣馬山からそのままピストンで下ろうかと思ったが、とりあえず明王峠まで行ってみることにした。

明王峠からの富士山。
雲も出てきて少し霞んできています。


鼻炎はますますひどくなり、城山どころか景信山までも辛いので、もうここから相模湖へ下ることにする。
いつもは鼻炎薬を持ってきているのだけれど、今日は入っていませんでした。
だらしのない話だけれど、下る間中鼻水たらたら。

明王峠から相模湖駅のコースはよく整備された登山道。


キノコがびっちり。


与瀬神社。


この石段は幅狭くひどく急で下るのが怖かった。
遠回りすれば広い道があったようだ。


相模湖の向こうに石老山。


どこかを歩いてこねば、との思いで頑張って出かけたが、今冬一番の寒さのせいか?鼻炎が起こってしまい酷い目に遭った。
ポーチの中にてっきり鼻炎薬が入っているものと思っていたが、やっぱり行く前にきちんと荷物チェックしなければいけませんね。
山に入ったらどうしようもないのだから。

早めの下山になってしまったけれど、少しでも歩けてよかった。





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




パソコンを使っていたら、何かの拍子で画面が横向きになってしまいました。
どこをどうやっても直りません。
横向きのパソコンなんて見難いのなんの。
マウスも使いにくい。

どうしようもなくてメーカーの電話サポートに電話してみました。

そしたら、Ctrl と Altキーを同時に押しながら ↑(pgUp)キーを押すと教えていただき、その通りにやったら直りました。
よかった~。
ホッとしました。

改めて直った画面で検索したら、結構横向きになっちゃった~という相談があって、それを見ればわざわざサポートに電話することもなかったのだけれど、とにかく横向きの画面はマウスの操作がとてもやりにくいのです。
首を横に向けても見難いし~。
こんなになることもあるのですね~。
横向き画面なんて初めてでした。








コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




新年用のスリッパを作りました。
子供たちや姪っ子たちにもあげようかな~と思ってたくさん作りました。

最近、きれいで安いキルティング生地が売っていないのですよね~。
キャラクターものはすごく高いし。
しょうがないので、家にある残り布をキルティングして作ろうと思いました。
今までも残り布で作ったことありますが、今は冬だから、もしかしてウールでもいいんじゃないか~?と思って
今年はウールの残り布で作ってみました。
昔、洋服を作った残り布が沢山あるのです。
何か捨てられなくて取っておいたのだけれど、再利用すると言っても中途半端な生地ばかりで使い道がなく、ようやく日の目をみました。
もう何十年も前の生地ばかりなのでアイロンで熱処理しました。
安いキルト綿を挟んでいちいちキルティングしたからちょっと手間だったけれど、キルティングを買うより安くできたし残り布も役に立ったしでまぁ満足。

作ってみて、何となく地味・・・?
そして冬だからいいかなと思ったのだけれど、靴下履いてるとウールの生地は滑りが悪いことが分かりました。
履き慣れれば大丈夫かな~。
足裏はほんのりと温かいです。




コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




そろそろビオラが蕾を持つ頃かな~と思って覗いてみたら、
何と、もう花が咲いていました。
蕾も少しありました。
雨降りが多いのをいいことに、ちっとも気にしていなかったのです。
そろそろ植え替えてあげなきゃいけないかな~。




大根の間引きをしました。
1~2センチぐらいの太さの根っこでした。
ネットを被せているけれど、地植えなので虫に食われています。


10/6蒔きの葉物を全部収穫しました。
10/19蒔きの葉物がずいぶん生長してきたのです。
とっとと食べてしまわねば!
こちらはネットを被せて台の上に置いてあるので、全く虫に食われていません。

その後、種蒔きさぼって、今日また葉物の種蒔きをしました。
2週間おきぐらいにするつもりだったのですけれどね~。

ミニトマトもまだ採れてます。
皮は堅いけど甘いです。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鎌倉の紅葉が始まっているらしいと聞いて行ってみました。
今年は少し早いのでしょうか。
11月から寒い日が続いたり、雪まで降って少しチリチリの葉っぱも見られました。
まだ緑の葉も多く見られ、しばらくは紅葉が楽しめそうです。

北鎌倉から円覚寺、明月院、東慶寺と廻って、源氏山に行ってみました。
帰りは寿福寺から小町通りへ。
今日はお天気もよく、観光客もたくさんいました。

先ずは円覚寺。
上の方の葉は枯れてチリチリになってしまっていましたが、きれいなところもいっぱいありました。






真っ赤もいいけれど、柔らかい色のグラデーションも好きです。


立派な山門












円覚寺がこんなに紅葉が進んでいるとは思いませんでした。

次に明月院へ。
明月院は山の陰になっているからか、山門や橋のところはまだ緑緑してました。
うさちゃんは3匹がお昼寝。10歳の黒うさネロちゃんは元気でした。(写真がうまく撮れず)
 



丸窓の写真を撮るのに皆さん並んでいます。私は先へ。




今日は中のお庭にも入ってみました。(500円)
いい感じに色づいていました。




真っ赤なもみじが一本。










次は東慶寺へ。


イチョウがきれいでした。


10月桜?


 

紅白のマンリョウ

浄智寺のわき道を通って源氏山公園へ。






20分ほどの歩きで源氏山公園に到着




源頼朝公の像


寿福寺へ


寿福寺山門


思ったより紅葉が進んでいた感じです。
お天気が良く紅葉がきれいでした。
出るのが遅くて、もっとゆっくり廻りたかったです。
源氏山公園まで欲張らずに他の寺院を廻ればよかったかな。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




とうとう12月になってしまいました。早い~。
すっかりさぼり癖がついちゃってブログ更新が滞っておりまする。


何だかんだで忙しく、先日は市内の妹がミカン狩りに行ったと津久井浜のミカンを届けてくれて、
毎年いつもこの時期に届けてくれるので、来年用のスリッパもこしらえてあげようとせっせと作っておりました。(写真撮り忘れ)
今年のミカンは薄味って言っていたけど、美味しかったですよ~。
天気があまりよくなかったから、いつもより薄いのかも。
津久井浜のミカンは味が濃くて甘いばかりではなく酸味もほどほどで好きです。

11月にもう一度ぐらい山に行きたかったけれど・・・。
今の時期、あまり行きたいと思う山がないのですよね~。
紅葉は終わっちゃったし、高い山はもう行かれないし~。
先日は雪が降っちゃったし、雪が降ったときは直後に行かないと登山道がぐちゃぐちゃになってしまう。
寒くて早起きはイヤだし~。
いろいろ理由を付けちゃってます。

先日、私は一度行ったことのある山だけど夫にもその景色を見せてあげようかな~と思って、〇〇に行かない~?と言ったら、『ピーカンじゃないと行かない。』と言う。
別に私は一緒に行きたくて誘ったわけじゃない。
一人で行った方が気楽でいいのは当然。

(行くときは天気予報を見て晴れているときに行くけれど、現地でピーカンかどうかは分からないよ~。)
(それなら、自分で行きたいときに行きたいところへ行けば~?)
(私も行きたいときに行きたいところに行くから~)

口の先まで出かかったけれど、胸の内にしまってそれ以上その話は無しとなりました。
結局、大して乗り気じゃなかったのでしょう。

私が今まで行って素晴らしいと思ったところへ連れてって見せてあげたいな~と思う事があるけけれど、もう誘わないことにした。
それぞれ行きたいときに行きたいところに行けばいいのよね。








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »