遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

冬支度

2006-11-11 | 会津の風景
明日は平地でも雪になるとの予報でしたので、早めにスタッドレスタイヤを購入することにしました。雪が降ってからは店が込み合います。いわきでしたならミシュランがもう一年使えるのでしょうが。
どこのお店をでもセールの真っ最中です。予備知識を頭に入れていかないと、完璧に迷います。

スタッドレスタイヤ

2006-11-11 | 会津の風景
今まで4年間履いたミシュランに変わって着けたのは、ブリジストンのREVO2。 かなり迷いましたが、職場の人達の言葉に従いました。日本の雪には日本のメーカーが一番。安いタイヤはそれなり。タイヤに命を預けるのだから。朝はミラーバーンになるよ。との暖かい指導と脅しがありました。
195/65R15を四本と工賃、スノーブレッド二本と合わせて八万円を少し切りました。雪国は金が掛かるとの実感でした。
この他、スノーダンプ、スコップ、防寒長靴など出費がかさみます。