遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

ハマボウフウ(浜防風)

2007-08-19 | 花や木々など


 この植物は何だか分かりますか?

 ハマボウフウです。

 今朝浜辺をウオーキングしていると、ふとこの植物が目にとまりました。

 なんと野生のハマボウフウです。

 以前は砂浜の至る所に自生していて、摘んできては酢みそ和えなどにした物です。

 それが乱獲と自然条件の変化からでしょうか、全く目にすることが有りませんでした。

 付近を探したのですがこの親株と次の画像の2個体だけでした。




こちらは上の親株の種から発芽した子ハマボウフウです。

 ハマボウフウは刺身のツマなどに使われる、高級食材で現在は全て栽培物です。

 この貴重な野生のハマボウフウを大切にしたいものです。