goo blog サービス終了のお知らせ 

遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

料理鋏

2018-04-15 | その他


  昭和50年に購入した料理鋏です。

  当時料理鋏というものは国内には無く、大阪万博で紹介されたのが初めでした。

  当時勤務していた研究施設で、万能鋏として使われていました。

  その切れ味と丈夫さに驚いて、早速購入しました。

  価格は3000円強で当時としては高価だったと記憶しています。

  それから40年以上毎日のように使ってきました。

  さすがに切れ味は落ち、カシメもガタが来ていました。

  先日、刃物屋さんで研磨調整してもらうと、切れ味がよみがえりました。





  メーカーはゾリンゲンのツードール。

  40年以上も使える頑丈さはさすがドイツ製です。 

  刃物屋さんでは現在10,800円で販売されていました。

  包丁もそうですが、刃物は価格と性能が見事にパラレルです。

  良い物を買うと一生物です。