遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

鶏のすき焼き

2023-03-12 | 食品加工の部屋

 以前、鶏の試験研究機関に勤務していたこともあり、

すき焼きと言えば鶏でしたが特徴がありました。

 材料です。

 鶏肉はあらゆる部位を使うのが特徴です。

正肉(モモ、ムネ、セセリ)、内臓(砂肝、ハツ、レバ、卵巣、輸卵管)等でしたが、

今回は手に入る物だけで。

 野菜ではゴボウの笹がきは欠かせません。

鶏肉との相性が抜群です。

 肉を炒めてから、野菜を盛り込みます。

 味付けは醤油、砂糖、日本酒。

内臓が入ることで、いろいろの食感と味が楽しめます。