子猫たちの個性がはっきりしてきた。
何かにつけてやんちゃで活発なのが♭で、一歩引いておとなしいのが#だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f2/985d240111f90d70f10f2b07566016ac.jpg)
食べる量も♭の方が多く体格に差が出てきたことも有って、ネコ部屋内の新天地に挑むのは大抵♭だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9f/204f4e1f88e730040dd57b53eff361c1.jpg)
#は最初は部屋の中をかけずり回って鬼ごっこをしているが、そのうち膝の上を基地にして♭を襲い始める。
画像は1枚目が♭で、2枚目が#だ。尻尾以外に見分けが付くのは顔の模様だけだが、行動パターンが違ってきたので、分かりやすくなってきた。
何かにつけてやんちゃで活発なのが♭で、一歩引いておとなしいのが#だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f2/985d240111f90d70f10f2b07566016ac.jpg)
食べる量も♭の方が多く体格に差が出てきたことも有って、ネコ部屋内の新天地に挑むのは大抵♭だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9f/204f4e1f88e730040dd57b53eff361c1.jpg)
#は最初は部屋の中をかけずり回って鬼ごっこをしているが、そのうち膝の上を基地にして♭を襲い始める。
画像は1枚目が♭で、2枚目が#だ。尻尾以外に見分けが付くのは顔の模様だけだが、行動パターンが違ってきたので、分かりやすくなってきた。