今日は何色?

保護猫、ななも6歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

旦那さんがいただいたもの。

2019-06-06 13:19:19 | 旦那くん海外へ

引っ越しが終わり、旦那さんも昨日無事に現地へ到着しましたが、

その前のことで書いていないこと、日付順に書いていこうと思います。

 

旦那さんの所属する部署内の送別会が5月後半にあって、その時にいただいたものがこちら。

お財布になぜクッキー?

どうやらいつも旦那さんは安いお菓子を引き出しに入れているから、

たまにはこういうものも・・・ということらしいです。

かわいいカード。

あ、なんか書いてある。

旦那さんは全く気付かなかったそうで、調べてみるとタガログ語でPETMALUが最高、いいね!

LODIはアイドルだとか。

旦那さんはそういう風に思われていたのかな?

 

それからこちら。

これは・・・正直困りました。

男性は何とも思わないのでしょうけど、引っ越しを数日後に控えている家に花は

ないなあ・・・。

飾れないし飾っても枯れる前に処分しなくちゃなりません。

 

さあどうする・・・。

とりあえず、ラッピングを外し、水を入れたボウルの中へ入れ、翌朝同じマンションに住む

お友達に連絡。

事情を説明すると「いただけるんですか?嬉しい!」と。

その連絡を受けて数分後、旦那さんが直接届けました。

 

お花はもらって嬉しいものだけど、時と場合によるので、次回送別会をどなたかの

ために開くときはちょっと考えたほうがいいかな。

と奥さんは思いました。

男の人はそこまであんまり考えないからね~。

 

 


お知らせです。

2019-04-10 17:38:05 | 旦那くん海外へ

今日は冬のように寒かったですね。

こちらは雨はやみましたが、風が強いです。

洗濯物も干せましたけど、とにかく風が強いので、物干し竿にタオルは巻いちゃうし、

揺れるし。

一部、室内に干しました。

 

 

いつ書こうか、いつ書こうかと思っていましたが、

旦那さん、転勤になりました。

今のところに住んで10年目。

もう転勤はないなと思ってななをうちに迎えたのですが、

やっぱりわからないものですね。

 

前回は車を買って1年も経たずに転勤。

今回は車を買う契約をしたら転勤。

あれ?今の車を買うときはなかったじゃないの?

そうなんです、転勤になるときは身の丈に合っていない、ちょっと背伸びした車だったんです。

今の車は我が家にピッタリだったから、なかったのでしょう。

 

分譲マンションに、猫。

前回とは違い、やることや考えることがあります。

それも猫に関してはなかなか大変。

書いていることはわかるのですが面倒です。

でも、やるしかないので、頑張ります。


旦那さん無事に帰ってきました。

2019-04-08 11:25:08 | 旦那くん海外へ

出張に行っていた旦那さん、たくさんのお土産と大量の洗濯物と共に、昨日帰ってきました。

ななは、やっぱりちょっと嬉しかったのかもしれません。

玄関に行ったからね。

ワンちゃんみたいに大騒ぎはしないけど、なんとなく安心したのかもしれません。

 

旦那さんのお土産

会社の方へのお土産も含まれます。

定番の7D。

あ、行き先はフィリピンでした。

フィリピン産のカカオでフィリピンで作られたというチョコレート。

パッケージがかわいいです。

ネコネコ~♪

これは全て会社。

うちにはアソートタイプ。

あ、ななはダメだよ、食べられないよ。

このチョコが入っていた袋、結構しっかりしているし、かわいかったので使えるな~と

思ったのですが・・・。

糊付けが甘いようです。

やっぱりそのあたりはフィリピンだな~。

 

 

日本を出発するときは雨が降ってすごく寒かったんです。

でも帰ってきたら暖かくて。

それでも暑いマニラとの気温差はありますけど、10度くらいの差でよかったです。

 

休む間もなく今朝は早く出勤。

溜まってる仕事片付けるのが大変な1日になりそうです。

頑張れ~パパ!

 


パパ、行ってらっしゃ~い。

2019-04-01 16:36:07 | 旦那くん海外へ

4月1日ですね。

エイプリールフールですが特にそれに関することはありません。

 

新しい元号が決まりましたね。

「令和」

最初菅さんが言った時に「へいわ」って聞こえちゃって~( ;∀;)

見たら「れいわ」でした。

「平成」のときも最初は違和感アリアリでしたが徐々に慣れました。

きっと「令和」もすぐ慣れると思います。

が、「令」の字あんまり書くことがなかったから、上手に書けるの書けるか心配。

 

そんな4月1日、今日から旦那さんは出張です。

1週間ほど。

どこへ行くのかは、帰ってきてからお土産をアップするので、その時まで内緒です。

ちょっとななは寂しいだろうな~。

私?私は楽させていただきま~す。

 

 


旦那さんのベトナム土産

2018-05-21 18:59:36 | 旦那くん海外へ

アップする順番が前後し続けています。

今日ご紹介するのは、旦那さんのベトナム土産。

行けば必ず買ってきてもらうチョコレート。

19種類くらいあるんですよ~。

1枚当たり33円くらい。

だけど、結構おいしいんです。

 

当然旦那さんの会社の皆さんへも同じお土産。

この箱、ちょっとこだわりがあるようで、「P」のところからしか開けることができません。

広げてみるとPがないので開けることができません。

会社で渡すときはそんなことは言わずに渡したようだけど、開けられたかな?

で、Pのところから開けてみると、

5枚ずつ並んでいます。

このチョコは、いつも会社で好評のようです。

 

で、こちらは旦那さんがとあるお使いをしてお駄賃でいただきました。

なんだかよくわからないおやつとコーヒーです。

コーヒーは真空パックで2本入っていました。

おやつはまだ食べていません。

たぶんドリアンの月餅みたいなものかな?なんて思ってます。

週末にでもたべてみようかな。