今日は何色?

保護猫、ななも6歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

おみやげいただきました。

2019-01-17 21:26:26 | いただきもの

年末年始にベトナムへ行ってきたというお友達からいただきました。

 

こういうの、懐かしいし好きだわ~。

お友達はバンコクとジャカルタに住んでいたことがあって、残念ながらバンコクは全く

重なることがなかったのだけど、いろいろと思い出話やバンコクあるあるを話しています。

今回ベトナムに行くことは聞いていたのだけど、ダナンだと聞いていたらニャチャンに

したと聞き、「な~んだ~情報持ってたのに~」と私。

おいしいお店とか、美味しいバインミーの売り子さんとか、お土産買うならとか、

観光するならとかいろいろ。

 

ニャチャン話も懐かしかったです。

 

こちらは、帰省する直前にお友達からいただきました。

なんと自家製ソーセージ!とシュトーレン。

ソーセージは作るとは聞いていたんです。

そのために羊腸を取り寄せたり、お肉を詰めるための道具を買ったりしていて、

「いったい何を目指しているの?」と聞いたことがあります。

作りたいと思ったら、作らないと気が済まないところがあるとお友達。

だけど、ここまで手を出すとは正直びっくりしました。

 

「焼いて食べて」という事だったのでフライパンでちょっと焼きました。

ハーブがたくさん入っていて、味はとってもおいしかったです。

ちょっと、羊腸が切れないところがあったりして、それは羊腸の問題なのか、

詰め方の問題なのか、焼き方が足りなかったのかわからないけど、

おうちでもこのようにソーセージが作れることに驚きました。

 

ごちそうさまでしたm(__)m


当たりました~!

2018-07-27 17:02:33 | いただきもの

なんか、ついてるんですよ私。

この間、上士幌町のアンケートで当たったと書きましたけど、今度はこちら。

お野菜です~\(^o^)/

何も考えずとりあえず出しました。

さっそく枝豆。

枝豆、枝から外したの初めてです、多分。

引っ張ったりして外しましたが、全て終わってから「ハサミ使えばよかった」と気づきました(;_:)

 

美味しい枝豆。

ビール欲しいね!

 

続けて当たっちゃってるけど、これって宝くじとか買うべきかしら?


上士幌町から届きました。

2018-07-23 12:41:33 | いただきもの

先ほど室内が33.9度になったのでエアコンON。

ななは涼しくなってさらにパワーアップしたのか、走り回りながら押し入れに入ったりテレビの上に駆け上がったり

したら疲れたらしく寝始めました。

 

いつだったかな、北海道上士幌町からメールが届き、ふるさと納税についてのアンケートに答えました。

上士幌町は、私たちがよく訪れるぬかびら源泉郷がある町。

だからこそ、ふるさと納税をしてますし、アンケートとあらば回答します。

よくよく見ずにアンケートに回答したのですが、その後・・・

「厳正なる抽選の結果「上士幌町特産品セット」がご当選となりましたので
ご連絡いたします。」

え?あのアンケートってそういうのだったの?プレゼントがあることを知りませんでしたから
ビックリ。

いつ届くかはわからないけど、住所などの連絡が25日まででしたので、25日以降の発送だと
思っていました。

なので不意打ちに郵便局さんが「お届け物でーす」と来た時は「何がきたんだ?」と
頭の中で?がいっぱい。

受け取って「あー」と納得。

 

どれも知ってるもの~!!好きなものばっかり~。

黄な粉入っていたら最高だったけど、鹿の味噌煮が入ってたからいい~!!!

 

そしてほろんちゃん!

旦那さんはこのほろんちゃんを買うためだけに5月に「かみしほろ情報館」へ行きました。

気に入ってるほろんちゃん、2個目ゲットです(笑)

 

今年はもうさすがに上士幌へ行くことはないので、嬉しいプレゼントでした。

 

 


美味しいいただきもの。

2018-07-20 15:44:12 | いただきもの

こちら、旦那さんがもらいました。

食べたことはあるけど、こんな立派なのは初めてみました。

そういう商品だったんだ~知りませんでした。

すごく高級そうです(いや、どうやら高級らしい)。

分厚いですよ、かなり。

8cm×14.5cm 650gですって。

いただいたのは少し前なんですけど、食べるの忘れてて・・・。

明後日が賞味期限です(;_:)

冷凍だな。

こちらはもう旦那さんが行くことがなくなったカンボジアから。

KURATAペッパーさんの胡椒です。

現在もカンボジアの仕事をしている同僚さんからのおみやげです。

今の在庫がまだ2,3袋はあるんですけど、なくなったら食べられないと思っていたのでうれしいです。

香りがとってもいいのですよ、KURATAペッパー。

 

ごちそうさまでしたm(__)m


手作りのロールケーキいただきました。

2018-07-16 11:46:27 | いただきもの

暑いですね。

予報通り3連休はとても暑く、我が家も昨日、一昨日は1日中エアコンをつけていました。

今日は2日間に比べると風もあるので、暑いけどエアコンなしで過ごしています。

 

お友達から「おうちに今いますか?」と連絡があり、届けていただいたのはこちら。

ゼリーとロールケーキ。

金曜日にいただいたのですが、ロールケーキは巻いたばかりだというので、

明日の方がおいしいとのこと。

出来立てがおいしいのかと思ったらそうじゃないものもあるんですね。

で、翌日いただきましたー。

見た目はちょっとパサパサ目に見えるスポンジですけど、しっとりしていました。

クリームもおいしいです。

元パティシエのお友達、つい生クリームとか買っちゃうそうなんですけど、

気が付くと賞味期限が迫っていて、焦って作ることがあるそう。

うちはいつでも大歓迎でーす\(^o^)/

 

ごちそうさまでしたm(__)m