今日は何色?

保護猫、ななも6歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

いってらっしゃい旦那くん

2014-05-28 07:58:17 | ひとりごと

昨日、仕事で帰りが遅かったのに、今朝はすごい早起きしちゃいました。

あ、でもすごいことはないな。

いつもより15分くらい早いだけだから。

旦那くんはいつもより1時間以上早く起きましてもう新幹線に乗りました。

今日から出張です。

バンコクを経由して行くのですが、バンコクと言えばまたクーデター。

空港には影響ないでしょうから、心配はしてないけど。

2006年以来のクーデター。

国王様も承認したという今回のクーデター。

早くいつものタイに戻ってほしいです。

 

旦那くん、乗る予定のバスがなかなか来なくて焦ったようですけど、

無事に新幹線に乗車。

新幹線のホームでたくさんのサラリーマンに驚いたそう。

この時間の新幹線に乗れば朝一番の会議に間に合う時間だからかな。

みなさん日帰り東京出張かな?なんて想像。

 

旦那くんの戻りは日曜日の朝です。

 


レンジでチンするフラッペ

2014-05-26 10:48:59 | スイートなお菓子(洋菓子)

ローソンの、あたためてつめたい「ウチカフェフラッペ」って

最近CMで流れてますよね。

あんまり興味はなかったけど、旦那くん買ってきました。

チョコが食べたかったんだけど、なかったらしくて。

蓋を取ると

クランブルの下にチーズなんだろうね。

チンは500wで30秒。

ほどよく柔らかくなりました。

チンする度合いがよくわからなかったけど、書いてある通りで十分です。

やりすぎには注意ですね。

クランブル→チーズアイス→氷(一応チーズ味らしい)の順番。

タピオカを吸うようなストローがついてきたけど、使うことはなく完食。

これはこれでアリですね。おいしいと思うけど、まだちょっと季節的には早いかもなー。

そして、HPとか見るとイチゴのソースがたくさんかかっているように見えるけど、

実際には少ないです。

さみしい感じ。

 

こちらはいつぞや旦那くんが買ってきました。

「ティラミスパフェグランデ」

 

チョコスポンジにほろ苦いコーヒーゼリーとムース、マスカルポーネチーズを使用したチーズムースを組み合わせ

ティラミスをイメージしたパフェに仕上げたんですって。

あーこれは好きかも。

コーヒーゼリーがかなり大人向けの苦さ。

チーズムースはちゃんとチーズの味がするし。

ただね、量が多いですよ、これは。

グランデいうくらいだから、わかるけど1人では食べられないなあ。

旦那くんと2人で食べるからいいけどね。

 

ごちそうさまでしたm(__)m

 

 

 


寝るナル。

2014-05-22 15:17:50 | ナル

犬好き・シー・ズー好きのみなさん、癒されてください。

 

お気に入りのベッドで。

首痛くないのかしら?

気持ちよく寝てます。

この場所はこんなとこ。

自分でのぼったんですよこのこ。

高いところが好きみたいです。

 

パジャマ返して~。

ふかふかな布団が好きなんです。

人並みに寝るんです。

 

アップしていて私が癒されております。

 


痛々しい傷跡でした。

2014-05-22 15:10:45 | ナル

年明けに手術したナルですけど、今は元気です。

実家のデジカメで母が撮影した手術跡(データ移せなくてカメラでカメラの画像を

撮るってねえ・・・)。

うわ~ぐちゃぐちゃって母は思ったそうです。

手術してくださった先生も「もうちょっときれいに縫ってあげたかった」と言っていたそう。

これは抜糸前の画像。糸が確かにぐちゃぐちゃに見えないわけでもないです。

傷をいじらないように体はぐるぐる巻き。

白い洋服を着ているわけじゃなくて包帯なんです。

 

先月、1人で私が帰省した時は、どこの調子悪いのかさっぱりわからなかったけど、

朝起きてこず、ごはんも15時ころまで食べないという状況でした。

朝は寝てばかり、夕方になると元気になって散歩も行きたがる。

年だからかも?いや、どこか悪い?ナルはすぐ目に傷がつくから、それかな?

などなど想像。

ずっと続くようなら病院へ相談でしたけど、普通に朝起きてきてご飯を食べるようになったそうです。

こちらはGWに帰省したときに撮影した傷跡。

あの傷跡がここまで小さくなりました。

先生、手術上手です。これくらいだったら全く問題ないじゃないですか~!。

 

おかげ様でナルは元気で遊びます。

潜って顔出して

ペロっ

ぼー。

見た?

みんな見て~

ぐちゃぐちゃですよ、ナルちゃん・・・。

まあいいや。