今日は何色?

保護猫、ななも6歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

辞書を買ってみました。

2016-04-27 08:45:57 | 気になるもの(売られているものたち)

この間、あさイチで紹介されていた英語の辞書。

私みたいな人には入りやすい辞書だな~と思って買ってしまいました。

「英語をやり直したいあなたのための辞書」ってすごいキャッチコピーですよね~。

ピンポイント、的を得てる、わし掴みにされた?訴えるものがある?

どの言葉を使えば一番しっくりくるかしら?と言うくらい、度ストライクなキャッチコピー。

 

この辞書の良いところは絵がかいてあるところ~。

子供っぽいと言われてもいい。

そんなレベルなんですよ私。

文字ばっかりの辞書は頭が痛くなるレベルの私にはぴったりなんです。

 

この辞書、結構な厚みはありましたが、英和・和英がいっしょになっているので語彙は少ないみたいです。

パラパラ見た旦那くんが「少ないね」とぼそっと言いましたから"(-""-)"

 

そりゃあね、旦那くんみたいに辞書とお友達になれる人はいいんです。

あまり辞書を使わなくてもね、頭の中に単語が並んでる人はいいんですよ、そんな旦那くんは

昔から使ってる辞書を開けばいいんです。

 

せっかく買ったけどしばらくじっくり見るのは無理。

GWに入っちゃうもの~。

GWが終わったら1ページずつ見てみます。


腫れはひきました。

2016-04-27 08:36:31 | ひとりごと

暖かくなり、私の手も酷いしもやけだったのかと思われます。

この手が

 

こうなりました~。

すっかり元通り♪

のように見えます。

まだ、なんとなく関節に違和感があるときがあるのですが、とりあえず改善。

薬が効いたのかな~。

まだ飲んでるけど。

次は5月末に病院に行って、もしかしたらもう一度血液検査かもしれないし、

これでひと段落かもしれないしという感じです。

 

ご心配おかけしましたm(__)m


熊本の大地震

2016-04-19 09:02:37 | ひとりごと

熊本の大地震、被害に遭われた皆さまにお見舞い申し上げます。

 

最初の地震の時に、福岡のお友達に連絡。

その後、大分のお友達に連絡しましたが、おそらくアドレスを変えたのでしょう、

メールは戻ってきました。

携帯電話の番号は、変わってないかもしれないけど、試してはいません。

PCアドレスに送ったらこちらは、戻ってこなかったので使えてると思います。

震源が大分方向に動いているようなので、心配ですが落ち着いた頃に、また

メールしてみようと思います。

 

こちらは地震がいつ起こってもおかしくないところ。

東日本の時は、ドラッグストアとか買い占める人が多く見られました。

でも、今回はそうでもなかったかも・・・。たままた私が行ったお店がそうだっただけ

かもしれないけど。

 

いいのかな、のんきにスポーツしていて。

買い物していて。

ブログ書いてて。

仕事してて。

テレビ見てて。

GWの予定考えてて

 

ここ数日思ったこと。

 

普通の生活がホントにありがたいこと、改めて再確認しています。

この地震で被害に遭われた方々のために、

何ができるか、何をするか、自分ができることを考えて実行したいと思います。

 

 

 

 


一番好きなお店になりました。

2016-04-12 09:19:58 | おいしいもの(外食)

病院の後は、お友達とランチへ。

 

お友達は、ずいぶん前から顔は知っていたけど、それ程話したことはなかった方。

それが急接近したのは、いつだったかな?

足のネイルを同じところに行ってるとわかってから。

それまでは、ネイルの話をしたりするだけだったんだけど、いつしか普通の話も

して、気が付けば個人的な話もするようになりました。

でも、まだまだ手探りな感じのお友達関係。

「今度ご飯でも行きましょー」と行くか行かないかわからないけど、話の流れで

言う時ってあるじゃないですか。行けたらいいけど、行けないことの方が多い最近なので、

期待しないでいるのだけど、「社交辞令じゃないです、いつ行きます?」ということで、

「行きましょう」と言った夜には日程が決まっちゃった、最近ではレアなパターン(笑)

 

私は相変わらず、足がないのでそのことも了承していただいた上で、お店も選択。

相談して結局私が行きたいお店に行っちゃったんだけど、このお店がまあよかった!

 

メニュー、撮影してくればよかった・・・。

全然内容を覚えてません(-_-;)

 

だけど、美味しいのは間違いない。

右からキャベツと海老芋のポタージュ、

牛肉と大豆のミンチしたようなものにスクランブルエッグのムース(っぽいもの)黒米の玄米を重ねたもの

サラダ

下からキャロットムース・自家製チーズムース、ビーツ・ウニのムース。

最後、なんだっけ・・・。

 

メインはパスタ。手打ちパスタと乾麺の2種だったけど、やっぱり手打ち。

豚肉の・・・。

この豚肉がおいしくて、おいしくて。

 

ここまでのコースで1000円はお得です。

デザートとドリンクを付けると+500円。税込価格です。

せっかくなのでデザートいただきます。

イチゴのムースにカスタードクリーム、キウイのカットしたものに、レモングラスシャーベット。

この内容が、もう少し素敵な名前で書いてありましたけど、まさかこの状態で出てくるとは

思いませんでした。

 

 

 

オッサレ~\(^o^)/

 

そしてうま~い(≧◇≦)

レモングラスのシャーベット、なんだか懐かしいぞー。

 

ドライブ好きで、いつもどこかに連れて行ってくれる仕事仲間に教えていただいたお店だったけど、

もっと早く来ればよかった~。

お友達も気にいってくれたようで安心。

 

この後は、しばらく産休でお休みしていてこれまた私の好きなカフェに。

ここでもまだ食べる。

いろいろお話して、たくさん食べて、楽しい1日でした。


病院の帰りにお花見

2016-04-12 09:00:49 | ひとりごと

風の強かった昨日、病院通いです。

本当は来週だったんだけど、なんだか手の荒れっぷりがひどくて。

病院に相談して1週間早めてもらいました。

 

手の腫れはずいぶん引いた感じはするけど、まだ関節が左より結構太い。

右利きなのでね、右手が太いのは前からだけど、ちょっとそれとは違う。

そして手の荒れっぷりは変えた薬のせいかと思ったら、どうやら治りかけかもしれないとのこと。

 

確かに、腫れが引いたりしているのを見ると効果はあったようだし、もうちょっと様子見です。

だけど、塗り薬の効果はまったく感じないので、こちらのお薬はまた別のものに変更。

来週また病院へ行ってきます。

 

病院の横の桜。

結構散ってしまったな~。

 

今年も花見、行きませんでした。

車窓から見たり、歩いていて見たりするだけ。

ま、それもいいかな。