今日は何色?

保護猫、ななも6歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

久しぶりにラーメン?食べました。

2016-02-26 18:27:11 | グルメ

水曜日は、母とこちらに行ってきました。

日本橋島屋でピカソ展が開催されていたんです。

特にピカソに興味があるわけじゃないですけど、父がチケットをいただいたそうで。

滅多に見られるものではありませんからね。

今回の展覧会では、ケルンにあるルートヴィヒ美術館貯蔵のコレクションが、およそ60点

展示されている他、著名な写真家が撮影したピカソの写真およそ40点が展示されています。

 

やっぱりピカソって私にはわかりません。すごいとか、上手とかそういうのもわからないし、

どうしたらこういう作品が作れるのかしら?とは思います。

 

写真を見たら、なんだか岡本太郎さんと同じような目力を感じました。

同じような感性を持っているような気がするし、似てるのかしら?

 

この後は、父の病院近くのお店でランチ。

特許庁そばにある中華料理のお店で、ランチタイムは近隣のサラリーマンや

OLさんがひっきりなしに訪れるお店。

ちょっと時間をずらしていったので、待つことなく入れました。

 

ここのお店は担々麺が絶品だそうで、父がはまっています。

母は以前来たときに野菜のたくさん入った麺を食べていて、話を聞いているうちに

食べたくなった私。

たぶんラーメンの部類にはいるんでしょうね、これは。

そうなるとラーメンを食べるのは10年ぶりかしら?

青梗菜やキノコ、大根、レンコン、きくらげ、ぎんなんなどなど・・・。

大量の野菜を食べているとお腹がいっぱいになってしまって麺に

なかなかたどりつけませんでした。

母は、私も食べたいな~と思った麻婆豆腐。

ご飯、スープ、ザーサイ付。

量が半端じゃないんです。2人分はありますよこれ。

ランチの定食は他にも青椒肉絲とか、エビチリなどがあり、

食べている方を見ると、やっぱり量が半端じゃなかったです。

そして、この麻婆豆腐ですけど、おいしいんですよ。

辛くて辛くて、ホントに辛いんですけど、止まらない~。

このコクと辛さがたまらな~い。

ご飯かビールです。

また食べたいですよ、ここのお料理は。

 

お腹いっぱいで父の病院まで行きまして、ちょっと父と話をして帰ることに。

駅で母と別れたあとは、ゴントランシェリエでパンを買ってバスに揺られて帰宅。

 

御殿場でみぞれが降っててビックリ…。

寒いなあとは思ったけど、みぞれとはね。

でも、もっと驚いたのは、同じころの千葉市内、雪がうっすら積もったって親友が。

今年、雪が積もったのはテレビでしか見たことがないんですけど、私(^-^;

 

短い期間での帰省は疲れますね。

1日くらい何もしない日を作らないと堪える年齢になってしまったようです…(T_T)

 

 

 

 

 


おばあちゃんナル

2016-02-26 17:57:31 | ナル

頭が焼けちゃうよ~。

おばあちゃんですよね、ストーブの前から動かないなんて。

まあおばあちゃんなんですけど。

でも、ソファで遊んだりもします。

どこから顔だしてるんだかね。

 

13歳には見えませんよね~。

 

最近ナルの今後を考えます。

ナルが近いうちに旅立つのはわかるのですが、

その時に母は大丈夫かしら?と。

 

ナル~長生きしてね。

 

 


忙しい帰省でした。

2016-02-26 17:50:12 | おでかけ

日曜日の朝に出かけて水曜の夜に戻るという、

結構タイトなスケジュールだった今回の帰省。

ここ最近お世話になりまくりのバス帰省だったのですが、

日曜の早朝出発ということで、予定よりも20分くらい早く到着。

旦那くんに頼まれたテニス用品の買い物を済ませて実家に帰ると、

予想外の時間に帰ってきた娘に母も一時帰宅中の父も、ナルもビックリ。

というかメールしたけど、見てなかったのよね~母。

父は元気でした。

週5日放射線治療をして、土日は帰ってくる。

それが3月1週目まで続いて、あとは毎日通うそうです。

大変っちゃー大変だけど、毎日自宅と駅との往復で歩くし、

家でゴロゴロ、病院でゴロゴロしてるよりいいはずです。

そんな感じなので、翌日は親友とおでかけ~。

お外でランチして、親友のおうちに行って。

かなりのんびりして船橋に着いたら雨雨雨~。

傘もないですよ、私。

でも、大したことなかったから歩いて帰宅。多少濡れたけど、帰るだけだから

大丈夫。

でも、寒かったな~。

帰省中、毎日寒かったのに毎日出歩いていた私。

でも、帰って良かったのは、セールでコートが買えたこと!!

昨年から今年にかけて冬物のコートをさがしていたけど、これというのがなく。

ここで出会うとは思いませんでした。

出会う時は一気に出会います。

春物…出会っちゃいまして、2枚買ってしまった私。

荷物になるので、着て行ったコートを実家に置いてきたのは言うまでもありません(^-^;

 

コート着て帰ったのに、気付かない旦那くん。

「このコートって面白いね」(別に面白くはないんですけど、切り返しがどうも気になったみたいです)と

いうけど「買ったの?」とは言いませんでした。

着て行ったときのコートと違うのに全く気付かないってどういうことでしょうね。

きっとかなり時間が経ってから「これって持っていた?」と聞くのでしょう(笑)


帰りまーす。

2016-02-19 18:03:15 | ひとりごと

ダッシュで書いているのにはわけがあります。

日曜日から実家に帰ります。と言っても今回は短いです。

水曜日には帰りますから。木曜日に外せない用事があるのでね。

 

帰る理由は父親です。

治療で入院しました。

放射線治療。ホントは抗がん剤もした方がいいんだけど、

両親とお医者様と相談して、父の意志を尊重して放射線のみになりました。

 

わがままばっかり言ってるみたいなんですけど、いくら母が言っても聞かないし、

とりあえず兄は忙しくてなかなか東京まで来られないので、自由に動ける私が

様子を見に行ってきます。

私の言うことも聞くとは思えないけどね。

 

短い帰省だけど、ナルに会えるのと、親友に会えるのが楽しみ♪

え?父には?

楽しみとかはないな~(笑)


車買い替えることに。

2016-02-19 17:59:06 | 気になるもの(売られているものたち)

わが家の車、帰国すると決まってすぐ必要だったので、ネットで見つけて、

一時帰国中にちゃっちゃと決めた中古車。

帰国したのが2009年、今が2016年。もう7年近くも乗っています。

買った時には1000キロちょっとだった車ももう90000キロを超えてました。

頑張ったね、ホント。

車検は来年なので、来年はもう購入だな~と思っていたのですが、

何年か前に旦那くんが暗闇で、積まれていたブロックに気付かず助手席の後ろをぶつけて、

最近ではナビが壊れて、その直後、幅寄せしてきた車をよけようとしたら電柱があって、

ミラーが破損。

かなり傷だらけでかわいそうなことになっていました。

 

そんな中、来年のために下見下見と思って出かけた車の展示会で買い替えを決めちゃったんですよ。

前から「買うならこれは候補」と言っていた車。

中古でよかったんですけど、中古も新車もいろいろ計算したらあまり差がない車種だったので、

新車にしました。

でもねでもね、新車にするとうちは異動になる…そんな例が過去にありました。

今度買う車は私も気に入ったので、乗りたいんです。

もう異動はないと思っているけど、1年載せてくださいお願いm(__)m

前に買った新車は1年乗れなかったんだから~!!!

 

今の車とのお別れは来月半ば位かな。

とっても頑張ってこの7年走ってくれました、傷だらけになっても。

来年では下取りも0円。

それでも、今年なら5万で下取りしてくれました。

よかった、5万でも。彼の価値(勝手に彼にしちゃったけど)が0円じゃなくて。

私が運転することはもうないかもしれないけど、助手席には乗るからねー。