今日は何色?

保護猫、ななも6歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

微妙な・・・。

2009-07-15 14:19:58 | おうちごはんに手作りパン

バンコクから持ってきた荷物で破損したりしていたものがいくつかありました。でも電化製品は全てチェックしなくちゃならないことを、すっかり忘れていてようやく先日ホームベーカリーのチェックをしてみました。

普通のパンにすればよかったのに、またおからとか入れちゃって・・・。これが原因だと思いますが、全く膨らみませんでした。

切ってみると・・・

目の荒いパウンドケーキみたいでした。

朝食に出してみると、旦那さんは「これはアリ」だと。思いも寄らない回答でした。私はジャムをつけたらおいしかったけど、旦那さんはマーガリンだけでもよかったようです。

膨らまなかったのはおからのせいだと思いますが、一応念のため、もう一度きちんと説明書通りに作ってみようと思います。

あ、作るっていうほどのものじゃなかったお任せでした、全て

 

 


我が家のバイブル

2009-07-15 10:41:44 | ひとりごと

スイーツのことばかり書いてるブログになってますね、最近

この2冊の本は、旦那さんが買った本です。もちろん、私も見てみたいな~と思っていたのですが、どちらもさっさと買ったのは旦那さん。

芝田山親方の本はもうかなり前に出た本ですが、巡業先で出会ったスイーツが多く、日本全国の美味しいスイーツが紹介されています。

的場スイーツは、東京近郊が多いですね。仕事先で出会ったスイーツも少しありますが、掲載されているお店は東京の有名店が多いです。

その中に、私の実家近くのお店があって、ビックリしちゃいました。2種類紹介されていたのですが、1つは私が一番好きなケーキ1つは一番嫌いなケーキ

笑っちゃいました。

たくさんの有名店に混ざってこんな小さなお店まで食べているなんて意外でした。やっぱり自分が大好きなお店がこうやって取り上げられるって嬉しいなあ


やっぱり買ってきた~!

2009-07-15 10:30:17 | 気になるもの(売られているものたち)

先日、ブログでコンビニスイーツを紹介しました。

そのとき、ファミリーマートで「男のティラミス」なるものがあったと書いたのですが、ええ、予想通り我が家のスイーツ部員、旦那さんが買ってきましたよ、昨日。

かなり仕事で頭を使ったみたいで、頭から煙が出ていたらしい旦那さん。甘いものが食べたくなったようです。

大きい・・・

でもね、食べたらあっさりしすぎて物足りないんです。あっという間に食べちゃいましたよ、これ。大きいけど、食べ応えがありません。

量が欲しいスイーツ好きの男性向きですね、ホントに。