今日は何色?

保護猫、ななも6歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

鹿児島最後の夜は松苑離れ

2023-11-22 11:38:29 | 2023年鹿児島の旅

鹿児島の旅を早く書いてしまわなくちゃ。

 

3泊4日の鹿児島の旅、最後のお宿は霧島温泉の松苑離れ

ここにはなるべく長く滞在したかったので16時前には到着。

宿泊棟が食事棟を囲むように建てられていて、ほかのお客様と会うことがほとんどないプライベート感たっぷりのお宿です。

 

お部屋の様子

お風呂

内湯もありましたけど、温泉ではないそうです。

写真は撮りませんでしたが岩盤浴もあります。

アメニティもそろっていますし、アクセサリースタンドもありました。

こちらのお宿のありがたい点はこちら。

冷蔵庫の中の飲み物がフリーなんです。

ビールもOKなんてありがたいですよ。

 

ウェルカムスイーツはわらびもちでした。

 

「松苑離れ」には本館もありまして、歩いて1,2分なんですけどそちらの4階にある展望風呂に入ることができます。

離れのスタッフさんにお願いすると本館に連絡をしてくれるのでスムーズでした。

内湯はぬる湯とちょうどよい温度の温泉とあり、ぬる湯はいつまででも入っていられますね。

天気が良かったこともあり、展望風呂はほんとに気持ちがよかったですよ。気温も少し下がってきていたのでのんびり入れました。

本館と離れの温泉、源泉が違うそうです。どちらも低刺激で優しい温泉でした。どちらかと言えば離れの方がとろっとしている気がします。

離れのスタッフさんに聞いたところ、ご自宅にも温泉を引いているそうで、そのご近所に親戚の方々も住んでいるそうですが、それぞれのおうちに引いている温泉は同じではなく全く別の温泉だそうです。びっくりしちゃったんですけど、とにかくこのあたりはたくさんの源泉があるそうです。

離れはお部屋にお風呂があるのは良いけど、大きなお風呂にも入りたかったので本館のお風呂に入らせてもらえてよかったです。何度でも24時間OKとのことでしたが1度で十分でした。

部屋のお風呂は何度入ったかしら?もちろん岩盤浴も。

 

お夕食は何種類かあって、その中から予約時に選んだのは黒豚しゃぶしゃぶ付き創作懐石。

食事処へ行くとテーブルに用意されていたのはこちら。

しゃぶしゃぶ用豚肉は肩ロース、ロース、バラ。

たくさんのお野菜。ゴーヤ入れるの?初めてゴーヤをしゃぶしゃぶしますよ。トマトもだけど。

とはいえ、ゴーヤにトウモロコシはしゃぶしゃぶというわけにはいかないので、一番最初に入れて長く煮ました。それでもゴーヤの種はちょっと・・・。

豚しゃぶ、とても美味しかったです。美味しくてあっという間にお肉がなくなっちゃうのが寂しくなるほど。

お料理は他にも。

どれもおいしくて大満足。

献立、持ち帰ったはずなのに見当たらなくてお料理の内容が書けません・・・。

 

朝食はご飯がどんどん進んじゃって困りました~。

 

松苑離れでの時間はあっという間に過ぎ、チェックアウト。

できることならもう1泊したいし、また泊まりたいお宿でした。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sayamaikesoba)
2023-11-22 14:51:19
初めまして

我が故郷をようこそ、魅力ある町でしょう?

残念ながら故郷を離れて65年、時々帰ると良いですね!

鹿児島へ再訪して楽しんでください。

これからもよろしくお願いします。
sayamaikesoba (narumin)
2023-11-22 17:28:37
sayamaikesobaさま

初めまして。
コメントありがとうございます。

鹿児島ご出身なのですね。

ドラマや旅行番組でしか見たことがなかった鹿児島。
初めて行った鹿児島は本当に素晴らしいかったです。
行きたいなと思っていても、日程の都合で行けなかった場所もたくさんありますので、また伺いたいと思います。
文才がなく、鹿児島の良さをしっかり伝えられず申し訳ありません。

なかなか更新しないブログですが、こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。