今日は何色?

保護猫、ななも6歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

クリスマスイブですね。

2015-12-24 22:19:19 | スイートなお菓子(洋菓子)

クリスマスイブ、いかがお過ごしですかー?

わが家はあるもので普通ご飯。

今回はそういう事情もあってまったく準備しておりませんでしたから、

旦那くんがコンビニでスイーツを調達。

これはなぜか昨夜飲み会の帰りに買ってきました。

本命はこっちだったみたい。

あの・・・私、今日しか食べられないんですけど、こんなに買ってきてどうすんのよ~。

おまけにノエルは大きいんですけど・・・。

このノエルはチョコが濃く、クルミが入っていてなかなかおいしかったのですが、

旦那くーん、大きすぎです。途中で飽きましたよ・・・。

飽きると思って昨夜ロールケーキを買ってきたのかしら?

 

今年の更新は今日で最後になります、たぶんね。

途中、ブログはもうやめようと思ったのですが結局やめれず。

来年もなんとな~くで続けることになりそうです。

 

遊びにきていただいた皆さまありがとうございました。

良いお年をお迎えくださいね~。


マツコに踊らされる私。

2015-12-24 17:30:42 | スイートなお菓子(洋菓子)

見ました?ちょっと前のマツコの知らない何チャラ。

食べたいアイスが出てきましたよ。

放送後に旦那くんが立ち寄ったコンビニで買えたのがこちら。

ファミマのクッキー&クリームバー。

こちらね、今年のいつだったかに、お友達とバス旅に出かけたんですけど、

その帰りにアイスが食べたいとSAのファミマでお友達が買っていたんですよ。

私はクッキー&クリームのあの甘さがあんまり得意じゃないので買わなくて。

だから旦那くんがこれをチョイスして買ってきたときも「なんでこれよ~」と思ったのです。

個人的にはセブンのブルーベリーとチョコのやつ?(あれ苺もあるって友達に聞いちゃいました)

とか、安納芋のが食べたかったんですけどね。

まあ、せっかく買ってきてくれたので食べてみたのですが、

おや?某社のクッキー&クリームより甘くなく、あっさり。

こりゃあおいしいわ!

カップに入れた方がいいんじゃないか?と思うほどの柔らかさでしたし、

大人でもさらっと食べられる甘さなのはいいですねー。

 

それとこちら。

 

バニラとか普通のハーゲンダッツアイスが山積みだったらしいのですが、

その後ろに1つだけポツンとあったそう。

確か、華もちは、お友達のブログで見たことがあったけど結局食べなかったというか

食べられなかったんですよ。なので今回とりあえずみたらしだけでも食べられて

ラッキーです。

ただ、テレビで見たのとはちょっと違って、開けてすぐだと

スプーンが抜けません。

びよーんとお餅、伸びます。

クルミのアクセントが効いておいしいけど、みたらしがしょっぱすぎ。

もう1つの方が食べてみたいとリクエストはしておきました。

 

 

おまけ。

こちらは今日お友達からいただきました。

オリーブオイルで揚げたポテチ~。

以前、飲み会でポテトチップスの話になったんですよ。

わが家はアラポテトか、士幌町の生産者還元ポテチを好んで食べます。

あ、マツコでいつだったか放送していたときのとある会社のポテチも食べましたよ。

放送後に大変なお問合せだったというあの会社のね。

あーやっぱりマツコに踊らされるわが家・・・。

 

オリーブオイル100%ポテチは最近ローソンでも見かけて、気にはなったけど、

買うことはなかったし、食べようとも思ったことはなくて。

今日早速・・・といいたいところですが、私またいなくなっちゃうのでね、

年明けにありがた~くいただきます。

ごちそうさまでしたm(__)m

 


諸事情で実家に帰ってました。

2015-12-24 14:57:36 | ひとりごと

ご無沙汰してます。

20日からちょっと帰ってました。

帰った理由は父が肺がんになり、その手術のため。

 

糖尿病の父は定期的に病院に通っていて、その時に肺にがんが見つかり、

早期ということもあって年内の手術になりました。

 

手術は無事に終了。右肺の45%を取りました。

リンパにもたぶん転移していたので、これだけ多く取った感じですね。

先生から説明を聞いて、実際に取った肺を触らせてもらいました。

すごいものです。写真撮ったけど、ここでは載せませんね。かなりグロいので~。

 

喫煙者の父ですから自業自得です。入院する前日まで吸っていたというから

父に言う言葉ではありませんがバカ者です。後から自分が辛いのにねー。

食事も「味が薄い」と文句を言いあまり食べないみたいだし、理屈っぽくて

わがままでまったく腹の立つじいさんです。

かわいい先生、かわいい看護師さんに叱られればいいんだ~!!

と心底思っております。

 

そんな父の入院している病院からは東京タワーが見えました。

 

朝早くからの手術だったので、わが家を出たのは6時ころ。

私たちも眠くて疲れて、朝っぱらから起こされた寝坊助のナルは

預けていたシッターさんのおうちから帰ると安心して爆睡。

かわゆいの~。

 

私と母の晩御飯はすぐ近くの釜飯屋さんの五目釜飯とかき釜飯。

 

おいしかったわ~相変わらず。

眠いし疲れているけど、お酒も飲んでこの日は爆睡。

 

昨日顔を見てから帰ってきましたけど、大丈夫そうでした。

取った肺の写真を見ながらことの重大さには気付いたみたいです。

先生に25日に退院したいとか無茶なことを言っていましたけど、無理なのはわかったでしょう。

急いで帰ってきて体調が悪くなっても困りますから、先生のお許しがでるまで入院していて

もらいたいものです。

 

そんな私ですがまたすぐに実家に戻ります。

今回は旦那くんの洗濯物と掃除をしに帰ってきただけ。

今日は天気もよくて、たまった洗濯物とマット類洗濯できた~!!

気持ちの良い1日でした。

 


さびしいなあ・・・プランタン。

2015-12-16 09:10:58 | ひとりごと

ネットの記事で見たけど、プランタン銀座がなくなっちゃうんですね。

パリのプランタンとの契約が終わるって。

寂しいな。

なかなか最近は頻繁に行くことはなかったけど、

たまに行くといい物に出会える、そんなプランタンでした。

銀座は最近日本ではないし、でもプランタンはまだ日本だったな~。

 

あ、ニトリが入っていたのには驚いたけどね。

 

来年末まで、あと、2,3回は行けるかな。

 

 


寄り道してます。

2015-12-15 18:40:10 | 2015伊豆の旅

茄子のはなを出て向かったのは今井浜にある舟渡の番屋。

ここはバーベキューとかもできたりするそうだけど、メインはやっぱり

お風呂でしょー。

 

女湯は誰もいなかったので私1人で満喫。

結構お湯が熱いので水を入れながら入ります。

 

海ちか~い\(^o^)/

今井浜の海水浴場かしら?

 

1人をいいことに仁王立ちしていたら、後ろに人影が・・・。

思わず「すいません」。

「いいですよ~」と言ってくださいましたがいやいや、恥ずかしいですな。

結構長く入っていたからか、ここのお湯は夕方までポカポカでした。

 

それからドライブをしながら必ず立ち寄る道の駅へ。

お目当てはこちらです。

 

今回のわさび、辛かったな~。今までで一番辛かったかも。

この道の駅からあまり遠くない場所に「かたつむり」というカレーやピザの

レストランがあります。

かたつむりは、ピザ作り体験もできたりして、ちょっと楽しそうなところ。

その一角に、息子さん夫婦の経営するパン屋さんがオープンしてました。

 

本当は別のパン屋さんに行きたかったのですが、なんとこの日はお休み。

残念だなあと思っていたところ、こちらを知ったのです。

何を買ったか、名前は忘れちゃいましたし、カットする前の写真撮るの忘れた~。

 

右上のドライフルーツがたくさん入っているパン。

マンゴーまで入ってます。このパンは、パンというかひたすらドライフルーツ。

フルーツの甘味がお菓子みたいです。

また買いますよ、私。

 

伊豆は何度も行っているけど、やっぱり好きです。

同じ場所に何度も立ち寄っても飽きない。

もうちょっと近ければな~。

無いものねだりですね。

 

 

帰り道、旦那くんがこれ食べたいというので・・・

何もここじゃなくてもなんですけど。

ちょっとコンビニにしては高いな~と思うけど、食べて高い理由が

わかりました。

いいや、高くない。むしろ安いでしょこれ。

 

だけど、1人じゃ食べきれません。

それくらい濃い栗です。