今日は何色?

保護猫、ななも6歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

マニラの猫友さんと再会しました。

2024-01-14 12:27:00 | おいしいもの2023

昨日はとても寒くて東京では雪も降りました。

「舞う」じゃなくて「降った」という感じ。大学ラグビーを見ていて「こりゃあ大変だ~」と思いました。

選手よりも見ている観客の皆さんが寒くて、応援するにも厳しいお天気だったと思います。

 

さて、昨年末のことも少し書こうと思います。

マニラにいる猫友さんが一時帰国されて会うことができました。

久しぶりに会えるしやっぱり乾杯したいので、お酒の飲めるアフタヌーンティーに。

京橋のロビーラウンジです。

こちら、お酒、ソフトドリンクが飲み放題なんです。

ありがたく、3杯くらい飲んで最後はコーヒーで締めました。

これにサンドイッチがあればよかったな~と思いましたけどね。

 

こちらはお友達お手製のピアスにスプレー。

お友達から習ったことがあるピアス作りもコロナで行けなくなり、その後はお友達からプレゼントしてもらうことが多くなりました。

私の好みも考えて作ってくれるので何をもらっても嬉しい。

 

お友達とは普段から連絡を取っていますが、会って話すのはやっぱりいいですね。

話す内容は猫のことや健康のこととか、この年代ならではの話で普段となんらかわらないけど、やっぱり会って話すのは楽しいし大事。

マニラは比較的近いのでお友達は年に数回帰国するけど、会えるのは年に1,2回かな。

次は今年の年末かもしれないけど、また会える日を楽しみにしまーす。


新幹線のワゴン販売

2023-11-13 16:24:29 | おいしいもの2023

鹿児島のことを書いている途中ですが、10月のことを少し。

 

10月31日に東海道新幹線のワゴン販売が終了しました。

様々な要因で終了したのでしょうけどホント残念。

私が新幹線に乗るときはななと2人で帰省するときか都内に用事があって1人で出かけるとき。

数か月に1度のことなので新幹線に乗るときは必ずコーヒーを買っていましたが、ワゴン販売が終了するとわかってからはコーヒーとカタイカタイアイスを買うようになりました。

アイスは量が多いなと思って1人で食べるのにちょっと大変だから買わなかったのだけど、これから食べられないとなるとそんなことは言ってられず毎回買いました。

ただ、一度だけワゴン販売が来なかった~。自由席で座った席が悪かったんですよ多分。

私が乗る直前に通り過ぎてしまった可能性大。東京駅に着くまで来なかったときの悲しみと言ったら・・・。

10月は3回新幹線に乗る機会があり最後に乗ったのは31日。あえてこの日を選びました。

カタイカタイアイスですけど、毎回コーヒーで温めた手で溶かしながらちょっとずつ食べました。

ここ最近はずっとチョコアイス。バニラにしようかな~って思ったりもしたけど結局バニラを食べることはありませんでした。

10月31日は私が乗っていた車両も普段よりワゴン販売を利用する人が多かったようで、気が付くとまだお客様に販売していたのでね。この日はお忙しかっただろうなと思うんです。

私が購入できたのが下りる40分前でしたからギリギリだったと思います。

ワゴン販売のコーヒー、美味しかったんですよ。

「こんなにおいしかったっけ?」と思ったのは帰国した後に利用した時。きっと豆や温度も研究して今のものになったんだと思いますけど、これが車内で350円で飲めるのはいいですよね。

そしてアイスは350円ですがコーヒーと一緒に注文するとセット割で700円でした。ちょっとした贅沢な時間を楽しませてもらいました。

 

新幹線に乗る用事は頻繁にあるわけではなかったけど、車内販売を使うってある意味贅沢なことなので、車内販売を自分の判断で利用できるようになったときは「大人になったんだなあ」と思ったりもしました。

地元の友達に話したら「新幹線ほぼ乗らないから使ったことないよ、いいなあ。」と言われました。そっか、私は帰省しするから使うけど、東京近郊に住んでて出張のない仕事をしていて、家族旅行は車がほとんどって場合は新幹線乗らない。

実家離れて遠くにいることを不満に思うことも多々あるけど、こういう経験ができるのは良かったかもなあ。

友人に言われてみて、私はいろいろと友人が経験したことがないことを経験しているんだと知りました。親や旦那さんの転勤とは言え、子供のころから大人になってまであちこち行ったことも良かったことと今は思います。

ワゴン販売でそんなことを思うなんてね。

 

ワゴン販売のスタッフさん、長い間お疲れさまでした。おかげで車内でよい時間を過ごすことができました。

またどこかで復活なんてことはないのでしょうけど、もしそういう時があるならばまた必ず利用したいと思います。


いただきものいろいろ。

2023-06-02 10:20:36 | おいしいもの2023

すごい雨です。

ベランダまで雨が入ってきています。

線状降水帯が発生していたり避難指示が出ている場所も多いようです。

大きな被害が出ないことを祈ります。

 

帰省している間にお会いした友人たちからたくさん甘いものいただきました。

 

わんこ連れて河口湖へ旅行した高校の同級生から。

左上の箱は、ウサギの形をしたお砂糖。可愛すぎてしばらく使えません。

マニラ時代にいつも助けてくれていたお友達から軽井沢のお土産とにゃんこ柄フェイラーのレンズ拭き。

 

ラスク久しぶりに食べたけどおいしいです。アーモンドがトッピングされているのがいい!

 

帰省するたび毎回会ってくれる仕事で知り合ったお友達から。

たくさん入ったクルミッ子。

大好きなんですよ、クルミっ子。でも私が住む地域では買えないので帰省した時のみの楽しみでした。

 

マニラで保護活動の師匠だったお友達からはかりんとう。

開けてびっくり。

なんておしゃれなんでしょう。

カレー味やカフェオレ味などちょっと普通の味じゃないかりんとう。

小分けで食べやすいのもいいですね。

このかりんとう、センスいいなあ~。

 

皆さん本当にありがとうございました。

ごちそうさまでした。


お友達との時間その2

2023-05-09 11:55:41 | おいしいもの2023

GWにお友達と過ごした時間の続きです。

 

マニラで知り合った猫友さんとモーニングをご一緒しました。

午後にご用事があるということで、午前中早めにお会いすることに!

銀座松屋の裏にある老舗喫茶店で待ち合わせ。

11時までモーニングということで10時半に入店したところ、

モーニングはあと5食とのことでした。

間に合った~。

デザートも。

パフェ、コーンフレークが入ってなくていい!

コーンフレーク、あんまり好きじゃないので。

隣のお皿はショートケーキです。

こちらはコーヒーが1杯おかわりできるのでお得です。

デザートを注文するときにおかわりをお願いしたら、デザートと一緒に持ってきてくれました。

気が利いてるなあと思う対応は他にもあったし、混雑しているのに笑顔で対応してくれて。

1人でも行ってみようかなと思ってます。

 

最後は帰省すると毎回お会いする同僚だったお友達。

今回は神楽坂を散歩しながらのつもりでしたが、雨の予報が出ていたので変更して

KKRホテルのランチに。

ドリンクとサラダにデザートははビュッフェ。

メインは魚と肉のハーフ&ハーフ

デザートは撮影忘れてしまいました~。

8種類くらいあって、どれもとてもおいしくてびっくり!

デザートだけでもまた食べたいです。

桜のブランマンジェとショートケーキ、気に入りました。

桜はきっと今のシーズンだけだから次に食べられるのは来年?

 

会うことはできなかったけど、学生時代の友人と電話で4時間話しました。

午後に仕事があるから会うのはやめて電話にしたのだけど、

「こんなにしゃべるんだったら会えばよかった」と彼女は言いました。

うん、私もそう思ったよ。

次回は1時間しか時間がなくても会うことにしよう。

友人たちのおかげでとても充実した帰省でした。

 

 

そうそう、この日なぜKKRホテルでのランチになったかというと、お友達からとある展覧会に

お誘いいただいたからなんです~。

それはこの次に書きます。

 


友人との時間その1

2023-05-07 18:32:56 | おいしいもの2023

今日は雨の1日ですね。

今年もGW前に帰省してまして、今日自宅に戻りました。

 

今回も会いたいと思うお友達全てに連絡することはできなかったけど、

4人のお友達と今回会うことができ、おいしいもの食べまくりました。

 

マニラから続くお友達とは渋谷でスペイン料理。

前菜盛り合わせ

マッシュルームのサラダ

シラスのアヒージョ

卵を混ぜ混ぜしていただきます。

 

シーフードパエリア

どれもおいしかったけど、一番はマッシュルームのサラダ。

このサラダはいくらでも食べられます。

ホントにおいしかったな~。

 

お茶はエクセルホテル東急で。

普段、旦那さん以外と話すことがほとんどないので、最近言葉が出てこなくなってます。

お友達と話していて「私、このままではだめだ」と思いました。

 

続いて高校の同級生と自由が丘へ。

自由が丘なんて何年、いや何10年ぶり?

お店はお友達のお気に入りのお店。

前菜+スープ+メイン+デザートのコース。

前菜盛り合わせ

 

スープ ジャガイモのポタージュ

メインはおさかなにしました。

デザートは悩みに悩んで苺のタルト

お友達が頼んだチョコパフェ

 

最後はプティフール。

ランチの後は、お友達がいつも行く洋菓子店とパン屋さんでお買い物。

私の好きそうなパンがたくさんで、どれを買うか悩んで結構買いました。

とてもおいしいパンで、もっと買えばよかったと後悔。

めったに行けないんだから、欲しいと思ったパンは買うべきでした。

そして写真を撮っていない私。

唯一撮影したのは洋菓子屋さんで購入したこちら。

一緒に買ったシュークリームも美味しかったのだけど、このチョコケーキは絶品。

食べた後にお友達に連絡したら「元ショコラティエ」だそうで、チョコは得意中の得意だそう。

 

お友達とのお食事はまだ続きますがとりあえずここまでにしまーす。