goo blog サービス終了のお知らせ 

写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

伝統の熱い祭り「横江の虫送り」

2012年07月18日 | 写真
毎年のように写真を撮りに行く祭りや伝統行事がいくつかあります。今日の写真を撮らせていただいた「横江の虫送り」もその一つです。かつての農村部では集落の人たちが力を合わせて農道や畦道の雑草に火をつけるなどして稲につく害虫を駆除する作業があり、その行事が「虫送り」として村々に残っていたものですがいまでは限られた地域にのみ残っています。石川県ではいくつかの地域に残っていますが、そのなかでも「横江の虫送り」はずいぶん歴史がありその豪壮な太鼓でよく知られています。
今日の公開写真は村の神社で若者達が競いあって、大太鼓の上に乗りエネルギーの限りを尽くしての最後の太鼓を打っている祭りのクライマックスの様子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする