写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

金沢市議選挙「奥野ひでなり候補」 第143回「どいね☆原発」

2015年04月25日 | 写真日記
  [金沢市議会議員選挙 奥野ひでなり候補]

平和を守る、住民の暮らしを守り豊かにするためには今回の統一地方選挙で日本共産党が躍進する必要があります。
我が身に照らしてみると石川県議選と金沢市議選で共産党候補を勝利させることに力を尽くすことがその目的に沿うことと思っています。
今回の選挙では金沢市議候補のフェイスブックページ「奥野ひでなりサポート」の管理人のひとりとしてネット選挙に加わることになり、
連日朝から夜までPCに向かい、奥野ひでなり候補の動きをネットでお知らせしてきました。
いよいよ明日は投開票日、戦争への道を前のめりに進もうとする安倍自公内閣に痛打を与えるためにも金沢市議会に「奥野ひでなり」候補を含めて4名の市議団を確立し議案提案権を獲得することがとても大切なことと思います。
全国的にも日本共産党が前進することがこれほど重要な意味を持つ地方選挙となりました。

  [時には被写体にもなります 「第143回どいね☆原発」]

毎週金曜の夜は観光客や通勤通学の方たちで賑わう金沢駅兼六園口(旧東口)で原発ゼロ行動を続ける「どいね☆原発」グループです。
私はこの行動の写真記録を撮り続けていますが昨夜の143回目の夜は子のグループのメンバーが金沢駅を利用する方から撮影対象となりレンズを向けられましたました。
新幹線開業とともに県外や外国からの観光客も増えて道の問い合わせにもこたえる場合が増えています。
様々な方たちとの対話で原発の問題もよく話し合うっています。
行動を続けることが原発再稼働問題で政府や財界のゴリ押しもなかなか通らない国民世論が強まっていることを実感します。

  [明日は必ず投票を!]
今日は金沢市議会議員選挙の運動ができる最終日、いろいろ忙しくてブログの更新が遅くなってしまいました。今夜の[おやすみ夕景夜景]を兼ねての更新となりました。
明日は統一地方選後半、市町村議選の投票日です。みなさん投票に行きましょうね。


当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする