写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

紫木蓮 藤の花満開

2015年04月30日 | 写真日記
  [雪折れの枝から紫の花が]

先日山里を訪ねた時にみつけて拾った雪折れの枝を水を張ったバケツに刺しこんでいましたが、
その枝についていた蕾が膨らみ、紫色の素敵な花が顔を見せました。生命力豊かで美しい紫色のモクレンの花です。
小さかった蕾が次々と膨らみ、思いがけずたくさんの花が蕾の殻を破り我が家の玄関先を彩っています。

  [藤の花満開]

現在は住宅街の真ん中になった地域に残る、かつて農家だった民家の前庭に農地に囲まれていたころの名残が残る用水を跨ぐように藤棚が。
今朝通りかかると藤の房が用水を覆うように垂れさがり藤色のカーテンのように見事な景観を見せています。

今日も遅くなりましたが、「紫木蓮の花」「見事な藤棚」の二点の写真をアップしてブログを更新しました。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする