写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

戦争の記憶語る会 金沢夢街道

2015年08月08日 | 写真日記
金沢市の中心部で二つの催し、一つは「戦後70年ー語り継ぐ戦争の記憶」、もう一つは幹線国道での歩行者天国「金沢夢街道」という催しでした。

  [戦争の記憶を語る会-1]

午後2時半から小松市社会教育協会会長の勝木育夫(85歳)さんが中学時代に経験した海軍の飛行場建設への学徒動員の話を中心に戦前から戦後にかけての記憶を話してくださいました。
暑い日でしたが、会場である「茶論 花色木綿」には大きな氷柱が置かれ涼しさを演出していました。
金沢の町屋で聞く終戦前後の学徒動員で勉強などできず飛行場建設に明け暮れた学生生活、食べ物のない戦後の生活など日々の暮らしがリアルに感じられ戦争法など許すわけにはいかないとの思いが伝わってくるお話でした。

  [おわら節 女踊り]

全国の無盆踊りフアンが一度は見たいという「越中八尾の風の盆」の踊り流し。
洗練されたその踊りは創り出す段階で金沢の東の廓の芸者衆が八尾まで出向いて協力したという話が残っており、踊りはお座敷でそのまま踊っても通用する完成度を持っています。
今年も金沢夢街道には本場の越中八尾から踊り流しの歌い手、お囃子、踊り手のチームが派遣され見事な踊り流しを再現してくれました。
私は男踊りが好きなのですが、今日はカメラ位置が良くなかったので女踊りの撮影が多くなりました。写真はそのうちの一枚です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする