『畦道を帰る農婦の背負い籠に間引き菜覗く山里の秋』
今日はここ半年ばかり作業が進まないことで悶々としていた参加するグループの年間歌集(手作り)の編集と作成に一日かかっていました。
なんとか明日か明後日には完成のめどが立っていま(22時)ようやく一息ついています。
明日は残りのプリントと製本を終わらせるつもりです。
冒頭の表題はその歌集のなかの私の一首です
[金沢市 卯辰山の紅葉]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e7/d52b0100668f94d8c56e114412299054.jpg)
ブログで公開する写真を探そうと昨年のアルバムを見ていたら、2014年11月9日に金沢市の卯辰山公園で紅葉を撮っていました。
写真は夘辰山花菖蒲園を取り巻く林で始まった楓などの紅葉です。
[金沢市 卯辰山のイロハモミジ]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/61/c89fec40f8a92da4906bd6ab8c8ba3b0.jpg)
先日は医王の里の「イロハモミジ」を公開しましたが・・・、昨年は夘辰山専光寺のイロハモミジが色づき始めていました。
毎年見事な紅葉を見せてくれるイロハモミジの巨樹にそろそろ会いに行かなければと思っています。
今日は時間がないので夘辰山で昨年撮った紅葉の写真二枚をアップしてのブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
今日はここ半年ばかり作業が進まないことで悶々としていた参加するグループの年間歌集(手作り)の編集と作成に一日かかっていました。
なんとか明日か明後日には完成のめどが立っていま(22時)ようやく一息ついています。
明日は残りのプリントと製本を終わらせるつもりです。
冒頭の表題はその歌集のなかの私の一首です
[金沢市 卯辰山の紅葉]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e7/d52b0100668f94d8c56e114412299054.jpg)
ブログで公開する写真を探そうと昨年のアルバムを見ていたら、2014年11月9日に金沢市の卯辰山公園で紅葉を撮っていました。
写真は夘辰山花菖蒲園を取り巻く林で始まった楓などの紅葉です。
[金沢市 卯辰山のイロハモミジ]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/61/c89fec40f8a92da4906bd6ab8c8ba3b0.jpg)
先日は医王の里の「イロハモミジ」を公開しましたが・・・、昨年は夘辰山専光寺のイロハモミジが色づき始めていました。
毎年見事な紅葉を見せてくれるイロハモミジの巨樹にそろそろ会いに行かなければと思っています。
今日は時間がないので夘辰山で昨年撮った紅葉の写真二枚をアップしてのブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。