[夏バラと夕陽]

うだるような暑さの続く金沢市、少し直射日光が和らいだ夕方、日課のリハビリ散歩は夏バラは如何かと連れ合いを誘って近くの薔薇園へ。
あまりの暑さのためか薔薇の花は枯れたりぐったりとしたものが多かったのですが凛として背筋を伸ばし夕陽に対峙しているものも。
明日は8月6日、広島に原爆が落とされた日ですが、その廃墟の中から立ち上がった「はだしのゲン」に代表される被爆者の皆さんの姿に重なります。
[射しこむ夕陽]

まだ暑い夕陽を避けるために立ち寄った休憩所のベンチには夕陽の影がくっきりと映り込んでいました。
[空蝉]

薔薇園の周囲を囲む樹々からは暑苦しいほど蝉の鳴き声が響いています。
金沢市周辺の蝉はニイニイゼミでもなくクマゼミでもなくて圧倒的にアブラゼミの姿が目立ちます。
私の子どものころ、故郷ではほとんど見ることのなかったアブラゼミ。
手に取った時の嬉しさとその感触が甦ってきました。
酷暑の続く金沢のバラ園で撮った花、虫、夕陽の写真三枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。