写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

朝焼けのなかの槍・穂高

2019年09月22日 | 写真日記
    [槍ヶ岳]
ブログ「写真師の新カメラ日記」ではおなじみの金沢市医王山の夕霧峠から見る北アルプスの槍が岳です。

    [朱色の屏風を背景に]


天候はもう一つだったのですがちょうどよい時間に目覚めたので峠に向かいました。
夕霧峠に立つと、向かって右に位置する北アの岐阜県側に見える槍ヶ岳から穂高連峰にかけての空の雲が見事に焼けていました。
いつもは剣岳から富山湾方面の雲が朝焼けをするので、こちらの方向の焼けるのは滅多にありません。
それもきれいに染め分けられた色が見事でした。

    [穂高連峰]

手前に白く朝霧を湛えて背景には朝焼け雲。
北アルプスという名峰の連なる山脈の中では注目度の少ない穂高の峰々ですがこれだけの色を背景にするとレンズを向けざるを得ません。
滅多に見ることのできない北アルプスの夜明けを一人占めに出来た夜明けのひと時でした。

ブログのリスナーにはおなじみ、医王山から見る北アの夜明け写真三枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。

ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
ぎゃらりーたちばなー新カメラ日記ー

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 医王山から撮る未明の写真 | トップ | 秋深まる山里 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

写真日記」カテゴリの最新記事