[婚姻色の雄キジ]

野鳥たちのオスは繁殖の季節を迎えてパートナー獲得に懸命です。
テリトリーの確保はもちろんですが、パートナーの心も獲得しなければならず、一年のうちで一番おしゃれな婚姻色となります。
この日出合ったオスのキジもすてきな色合いの衣装でテリトリー確保とメスキジの歓心を買うことに懸命のようでした。
テリトリーの確保はもちろんですが、パートナーの心も獲得しなければならず、一年のうちで一番おしゃれな婚姻色となります。
この日出合ったオスのキジもすてきな色合いの衣装でテリトリー確保とメスキジの歓心を買うことに懸命のようでした。
[タゲリ]

冬鳥としてはるばるユーラシア大陸から河北潟へ集団でやってきたタゲリですがそろそろ旅立ちが近づきました。
いまは体力をつけようと雪どけの田んぼでミミズや水生昆虫など、エサを探し食べることに夢中でした。
いまは体力をつけようと雪どけの田んぼでミミズや水生昆虫など、エサを探し食べることに夢中でした。
この美しい野鳥とも間もなくお別れです。
[星の瞳]

「オオイヌノフグリ」というこの美しさとは似ても似つかぬ名前を付けられた草の花です。
別名は「星の瞳」、わたしはこちらの呼び名を使っています。
春一番に踊子草とともに小さな美しい花を見せてくれています。
別名は「星の瞳」、わたしはこちらの呼び名を使っています。
春一番に踊子草とともに小さな美しい花を見せてくれています。
弥生三月、「春」の写真三枚をアップしてブログ更新しました。