HOTなおちゃタイム

保護猫八匹、21歳のリンをはじめとした楽しい日記をお読みくださいね。

福島の取り残された動物を救ってもらいたい!メールを送ってください。

2012-01-04 16:22:09 | 動物保護活動

 

福島でとえりのこされた動物を救う活動をなさってるグループの活動の

応援のメール!

早く救出できるように

抗議のメールを考えました。


【首相官邸/野田総理大臣】 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
↑ここでページを開きます。
TEL.03-3581-0101

【内閣府政策統括官(防災担当)】
TEL:03-5253-2111(大代表)


ここからコピーをして本文をはりつけてください

写真は送付されませんが中身はわかります。↓

【内閣府政策統括官(防災担当)】殿

福島にとりのこされた動物をすくってください。

いまだに多くの動物が取り残され、救助の手がいきとどかずになくなっています。

双葉でごく最近命尽きてしまったと思われる子です。
 

 
 
 
 
 
むなしく転がってる空のえさボールの前で息絶えている子
この死を無駄にしないで!!。
この死はだれのせいか抗議をしたいです。
 
命は待ってはくれません!

助けるのは「今」しかないと思います。
黄色いリボンでの保護活動2回目を強く望みます!

公然と、圏内でレスキュー活動ができるよう、
 
何とか対策を考えてほしい
 
何とかしていただきたいです。
 
よろしくおねがいします。

以上一つのたたき台ですので、

より良いものにして送ってくださって結構です。

宛先は↓のものをコピーして変えてください。

全部で5件あります。

1.【首相官邸/野田総理大臣】 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
TEL.03-3581-0101
 
2.【内閣府政策統括官(防災担当)】
TEL:03-5253-2111(大代表)
 
3.【環境省】
https://www.env.go.jp/moemail/
動物愛護管理室 TEL:03-3581-3351(内線6429)
FAX:03-3508-9278
 
 
4.【農林水産省】
https://www.contact.maff.go.jp/voice/sogo.html
経営局経営政策課災害総合対策室 TEL:03-3502-6442 FAX:03-3592-7697
 
5.【福島県庁】※被災地だということにご配慮ください
chijikoushitsu@pref.fukushima.jp TEL.024-521-1111(代表)

私達のバップが何かの手助けになって

ほしいです。

一通でもメールやファックスを送ってくださいな。

お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする