めっきり初夏の風ですね。
今日はみっちゃん地方も28度になるとの予報です。
そんなに急いで、夏がこなくても・・と思うのはみっちゃんだけかな
みっちゃん地方は真夏は連日38度ごえですから。
35度以下の日は、「今日は過ごしやすいわねぇ」という挨拶になりますよ
そんなかな、初夏の気候の日ブリザーブドフラワーの制作に行ってきました。
途中の道端に咲く矢車草
ブリザーブドフラワーというのは本物のお花を加工して、
年月がたっても色も変わらず、かれないように加工したものです、
湿気に気おつけと直射日光に当てないと7~8年は持ちます。
それだけに、いろんなテクニックが必要です。
でもとっても楽しいですよ
あずまや風のかごのなかに・・
<材料>
上からパワーストーンもつりさげてファンタジックに仕上げました。
いさわやかな素敵なものになりました。
こういう色合いが大好きです。
いつもは瀬戸物の器にさすことが多いのですが、これですとおくりしやすいです。
気にいりましたか
我家ではニャん子が大好きで、、バらばらに解体しますので、危険です。
今日のヒロちゃん
知ってるよ^~
だからさみなケースのなかですよ~
みっちゃんはお気に入りですよ~
よんでくださってありがとう
↓ミミエデンが咲き始めましたよ