信州スロウライフ12ヵ月

野菜や草花と暮らす生活

同じアフリカでも

2010年06月13日 22時48分58秒 | Weblog
ワールドカップが始まり、赤や黄色のユニフオーム、ブブゼラの唸り、
サポーターの笑顔、見ているうちに興奮してくる場面が続く。

嘗てのアパルトヘイトの時代の面影もなく、マンデラ元首相の孫の死亡事故で欠席とかで
スポーツというのは熱気を呼び興奮の日々となった。

3月に西アフリカへ旅立ったムスメのブログからは悲惨な体調の状況が続く。
仕事も思ったよりゆっくりだし、備品消耗品も予算不足で文書管理も
思うようにはかどらないようである。

生活状況がこれまた、水や食料が途上国そのものの貧しさで40度を超える気温のため
体調を壊し、栄養不足で免疫力を失い、虫に刺され、化膿し足はでこぼこになってしまったそうだ。

生きて日本に帰れるか本気になって考える、体になった。

先日亡くなられた多田富雄センセイは日本人はあまりにも清潔な生活になり、
子供達の砂場遊びの砂まで消毒された砂を使い、抗菌グッズを使い、免疫力を失ってしまったと警告された。
お腹を壊すのは免疫力を習得するための過程だが、
抗菌剤で熱も細菌も押さえつけてしまう。水道の水はどこへ行ってもきれいだし、
確かに日本は清潔な国だ。

信州の清涼な空気と八ヶ岳の冷たい水を飲んでいたムスメは180度反対の生活に
今からだの改造中であるが、
水道水に糸ミミズがいるアフリカはあまりにも痛ましい。
無事2年間の赴任生活に耐えれるか段々心配になってきた。

テレビの画面に映る南アフリカの様子は西アフリカのブルキナフアッソに住むムスメの
環境とは同じアフリカでも格段の差であろうと思われる。

 

あれもこれもと忙しく

2010年06月13日 00時29分06秒 | Weblog


あああぁ・・・・この週末は時間が惜しい。

昨夜も11時過ぎからWC、南アフリカとメキシコ戦を見て2時過ぎに寝た。
日中、農作業で暗くなるまで腰が痛くなるほど仕事をしてもまだ追いつかない。

夜は韓国、ギリシャ戦を見る。
続いてアルゼンチン、ナイジェリア戦。

通勤の車の中で聞くFM長野で約1ヶ月前からワールドカップの解説を聞いてきた。
お陰ですっかり刷り込みをされて見なければならない気持ちになってしまった。
26日まで持つかしら?

始まれば画面に釘付けになる。
駄目だ、今日は集中できないからブログは中途半端になるのでこれでおしまい。

苦しみながらのアルゼンチンの勝ち。
メッシ・・・・・次回の活躍を。