7/24(日)晴れ時々曇り
6時半覚醒。朝食。10時までに宿題をやっつける。晴天なれど涼しい。ジムで遠泳。周囲は老人ばかりなり。ロビーで新聞各種精読。そのまま自転車で阿佐ヶ谷まで移動。久し振りのラピュタにて古い邦画を鑑賞。50弱ある座席はほぼ満席。佐分利信監督。原節子と三船敏郎主演。どれくらい古いかと云うと八千草薫が少女役で出ている。(クレジットで唯一生存中だと思ふ)再見であったがやはりこれは大傑作だと再認識。サブリンの監督作品はもっと評価されても良いと思うのは毎度のこと。終演後、ついでに足を延ばして実家へ寄る。実兄不在。昔通ったファミレスで夕餉を孤食。往来でばったり旧友に再会。嘗て夜を徹して語り合った友とも会話の接ぎ穂がなく5分で別れる。
goo blog お知らせ
最新コメント
- まっき~/幻の光
- まっき~/グラディエーターII 英雄を呼ぶ声
- まっき~/ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ
- まっき~/極悪女王
- まっき~/ウーマン・トーキング 私たちの選択
- oyajisann/コロナ発病
- まっき~/コロナ発病
- まっき~/マッドマックス:フュリオサ
- まっき~/愛のメモリー
- まっき~/ナイツ独演会 味のない氷だった
プロフィール
性別年齢氏素性不詳