8/22(日)曇り後晴れ
6:00起床。未明に一雨あったようで路面が濡れている。昨日同様変わり映えのしない日曜日。本日のシネコンでの鑑賞演目は3年前にヒットした悪徳警官VS極道の続編。以下は前作鑑賞時の日記から。≪昼前に近所のシネコンで本日初日の邦画を鑑賞。中高年やや優勢で7割超えの入りと出足好調か。≪仁義なき戦い≫や≪県警対組織暴力≫にインスパイアされたであろう原作小説は既読。本作は«アウトレイジ»と比較して宣伝しているが、造りやテイストは«仁義なき戦い»を相当意識(オマージュ)している。鑑賞の妨げになる予備知識は確かに存在する。飯干-笠原-深作-東映オールスターズで生み出された金字塔と比べること自体詮無いが、やはり小粒感は否めない。こうした泥臭い悪徳警官モノの舞台も昭和の末年までが限度なのだろう。=中略=それにしても«仁義なき戦い»を再見したくなった。いまは5部作オールナイトで上映してくれる名画座も死語になりつつあり寂しい限り。≫本編の感想も前回と全く変わりない。付け加えるとしたら仁義シリーズに対するリスペクトシーンが顕著になり、バイオレンス度が増したことくらいか。直近で千葉真一が急逝した。仁義~第2部の大友勝利役の怪演は忘れがたき。本作の鈴木亮平や村上虹郎も作品の熱気に推されて熱演していた。一つ苦言を呈すなら女優が弱い。元アイドルを使うのは集客上致し方ないのかもしれないが、あれはキャスト・ミスだと思ふ。午後はジムでエクセサイズとサウナ。体重は許容範囲ぎりぎりまで戻ってきた。陽が落ちるのが少し早くなった。17:30我が仔と2度目の散歩。
6:00起床。未明に一雨あったようで路面が濡れている。昨日同様変わり映えのしない日曜日。本日のシネコンでの鑑賞演目は3年前にヒットした悪徳警官VS極道の続編。以下は前作鑑賞時の日記から。≪昼前に近所のシネコンで本日初日の邦画を鑑賞。中高年やや優勢で7割超えの入りと出足好調か。≪仁義なき戦い≫や≪県警対組織暴力≫にインスパイアされたであろう原作小説は既読。本作は«アウトレイジ»と比較して宣伝しているが、造りやテイストは«仁義なき戦い»を相当意識(オマージュ)している。鑑賞の妨げになる予備知識は確かに存在する。飯干-笠原-深作-東映オールスターズで生み出された金字塔と比べること自体詮無いが、やはり小粒感は否めない。こうした泥臭い悪徳警官モノの舞台も昭和の末年までが限度なのだろう。=中略=それにしても«仁義なき戦い»を再見したくなった。いまは5部作オールナイトで上映してくれる名画座も死語になりつつあり寂しい限り。≫本編の感想も前回と全く変わりない。付け加えるとしたら仁義シリーズに対するリスペクトシーンが顕著になり、バイオレンス度が増したことくらいか。直近で千葉真一が急逝した。仁義~第2部の大友勝利役の怪演は忘れがたき。本作の鈴木亮平や村上虹郎も作品の熱気に推されて熱演していた。一つ苦言を呈すなら女優が弱い。元アイドルを使うのは集客上致し方ないのかもしれないが、あれはキャスト・ミスだと思ふ。午後はジムでエクセサイズとサウナ。体重は許容範囲ぎりぎりまで戻ってきた。陽が落ちるのが少し早くなった。17:30我が仔と2度目の散歩。