Il film del sogno

現実逃避の夢日記

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎

2023-11-18 21:41:09 | 映画
11/18(土)晴れ時々曇り
北風吹くもカラッとした秋晴れ。寝坊して8:00起床。兄弟分と散歩して、ゆっくり昼食。愛車に乗って近所のシネコンまで。10:35上映開始の邦画アニメは昨日から公開。ネットでの評価は高いが観客3割弱と興業は苦戦か。水木しげる生誕100年記念プロジェクト作だそうな。≪鬼太郎≫は、1954年の紙芝居から始まり漫画、アニメ、映画、小説、ゲームに至るまで70年近く関連作品が作り続けられたビッグアイコンである。正直、水木しげるの絵柄は好みではないのだが、第一期アニメ版(1968年)はシロクロ映像で毎週ブラウン管テレビで見ていた。直近では07年、08年の実写版(主演はウエンツ瑛士 )も観ている。原作者の分身と目玉のおやじが主人公の本作は鬼太郎誕生にまつわるお話。時代は昭和31年。なにやら犬神家の一族的な設定なのだが、実に良く出来たストーリーだと思ふ。作者の戦争体験がフラッシュバックして奥行きを与える。ちゃんちゃんこの由来など説得力あり。オリジナルを知っている世代にも知らぬ世代にも楽しめるススメの一本。午後はジムでエクセサイズ&サウナ。目標体重まで200g、血圧上96下74。夜はひたすら読書。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする