
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業との打ち合わせ、午後は横浜市の中小企業のコンサルティング、夜は川崎市の男女共同参画センターすくらむ21で講演「スタッフの雇用」をします。

▲起業家向けに2時間のスタッフ雇用方法を講義します
今日は環境配慮型の商品の使用についてです。御社では職場で使うパソコン等を決める基準はありますか?安いから、ベンダーの仕様書に書いてあったから等とあまり拘らずに決めている中小企業も多いものです。
米国にはSHOP green/ショップグリーンという環境配慮型のパソコンや家庭用品、玩具等をセレクトしてネット販売するサイトがあります。なんとGoogleのPageRankは8点です!Yahooジャパンのトップページと同じ点数。凄い。
SHOP greenでは約2万点の商品情報を提供していて、毎月、純利益の5%を環境団体に寄付する仕組みになっているのです。
環境負荷の観点から事務所や家庭で使う商品を選ぶ時代です。
中小企業経営者の皆様、御社の資材、部材、事務用品の選択基準の1つの“環境負荷の程度”を入れませんか?そしてその基準をホームページやブログで公開しましょう!
SHOP green(英語)
http://shopgreen.pricegrabber.com
ショップグリーン(Google翻訳による日本語版)
http://translate.google.co.jp/translate?u=http%3A%2F%2Fshopgreen.pricegrabber.com%2F&hl=ja&ie=UTF8&sl=en&tl=ja
関連記事
竹内幸次の「エコ経営」をテーマにしたブログ一覧
2008年7月30日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp

竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE

Copyright:© 2008 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログポリシー】



企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】
スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

創業塾の顧客満足度が全国1位に!
中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!! >>今後の講演予定はこちら ![]() |
![]() |
中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント
東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。
>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら ![]() |
![]() |
【スプラム感染予防ポリシー】
・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)