おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都文京区の製造業のコンサルティング、埼玉県庁主催経営革新セミナーで講演「経営革新で挑む未来」を行います。

▲埼玉県での経営革新セミナーです
今日は本日の講演に関連して革新を阻む過去についてです。経営革新の必要性が叫ばれてから10年以上が経過します。”自社にとって新しいことへの挑戦”が経営革新ですが、立法までして支援する必要性があるほどに、新しいことへの挑戦が遅れていたとも言えます。
中小企業診断士として毎日中小企業の現場を訪問していますが、以下の中小企業ほど経営革新が遅れる傾向にあります。
・歴史がある中小企業
・大きな成功をおさめた中小企業
・「昔は」や「以前は」という過去の話題が多い中小企業
・「うちの業界は」と自社の業界だけが特殊だと思い込んでいる中小企業
経営革新の種を発芽されるのは中小企業の経営者の意識です。意識の革新こそ大切です。
【関連講演】
2017年8月1日に講演「稼ぐ力アップセミナー仕入先開拓、販売先開拓の方法」を埼玉県寄居町商工会経営革新計画フォローアップセミナーで行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「経営革新」をテーマにした企業ブログ記事一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,000回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)


企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】
スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

創業塾の顧客満足度が全国1位に!
中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!! >>今後の講演予定はこちら ![]() |
![]() |
中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント
東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。
>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら ![]() |
![]() |
【スプラム感染予防ポリシー】
・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)