中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京六本木の中小企業のコンサルティング、東京都新宿区の中小企業のコンサルティング、東京都中小企業振興公社とのコンサル打合せ、東京都品川区の中小企業のコンサルティングをします。
今日は
Chromeの拡張機能Lighthouseでサイト監査を確認しようについてです。
【Chromeの拡張機能Lighthouseでサイト監査を確認しよう】作成 中小企業診断士 竹内幸次
SEO(SEO対策と表現する人が多い)はSearch Engine Optimization=検索エンジン最適化のこと。検索エンジンはMS社のBingもあるが、世界でも日本で圧倒的なシェアを誇るのがGoogle。
このため、SEOは実質的にGoogle検索結果に自社サイト内のページを正しく表示させるための施しのこととなる。SEOは我々中小企業が新規取引先との接点を生み出すために大変に有効な施しだ。
GoogleのSEOの仕組みを理解するためには、
Google検索セントラル/https://developers.google.com/search を理解することが大前提となる。
Google検索セントラルで説明されている事項のなかで、
Lighthouse/https://developer.chrome.com/docs/lighthouse/overview/
の活用がある。Lighthouseを使うと自社サイトのSEOの状況について、Googleがどのように評価しているのかが分かる。
中小企業経営者の皆様、Google ChromeのLighthouseで自社のSEOの状況を確認してみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5f/bd88003ee244cdeec7de6f7ce154f9a8.jpg)
▲Google Chromeの拡張機能であるLighthouseの監査結果
スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。
講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。
2025年3月18日に中小企業講演「
中小企業の生成AI実践活用法」を多摩信用金庫/TAMA Big Advanceで行います。
関連記事:
中小企業診断士竹内幸次の「SEO助言/SEOに重要なリンク元テキスト」記事
経営コンサルティングを希望される企業様へ |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 竹内幸次直行メール | ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/71/82694e5733c05dfd80030044a63f0344.jpg) |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2025 SPRAM All Rights Reserved.
![中小企業診断士](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ee/927fb381991bbc22449e439054ff0b4f.png)
問合せは
e-mailでお受けします。