中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

産地情報を公開する安心レストラン

2007年10月15日 08時31分38秒 | マーケティング戦略とは
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は埼玉県の寄居町商工会の経営革新塾で講演「利益確保と資金調達のポイント」をします。

今日は食の安心感を強調して顧客を集める飲食店についてです。

昨今では食の不安からトレーサビリティー(traceability/食品の安全を確保するために栽培・飼育から加工、製造、流通などの過程を明確にすること)を進めるレストランが増えましたよね。

先日もファミリーレストランにありました。食の情報公開が。入口に大きく置き看板があり、産地の素材情報が明示されているのです。いいことですね。

味の濃さとボリュームの魅力よりも、素材と安全を好む顧客がとても増加しています。

▲レストランの入口前に大きく書かれた食材の情報。気に入らなければ入店しないことも可能


▲素材と産地、素材情報が書かれています。安心しますよね

関連記事
竹内幸次のマーケティング戦略系ブログ

2007年10月16日(火)21時 日本テレビ「週刊オリラジ経済白書」に出演します!
http://www.ntv.co.jp/oriradi/


TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp
中小企業診断士e-mail
Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

なかのひと

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マスクを携帯する季節 | トップ | 本日夜、日テレ「オリラジ経... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
情報公開 (野村友吾@メディアコンパス)
2007-10-15 09:58:07
おはようございます。先日の東京都若手商人研究会ではお世話になりました。

最近の「赤福」問題といい、消費者に信頼されるためには情報をできるだけ公開していくスタンスが求められているように感じました。

オリラジ経済白書は、オンエアーが1週繰り上がって明日になったんですね。楽しみにしています!
返信する
野村友吾様 (竹内幸次)
2007-10-15 10:01:25
野村友吾様、竹内幸次です。そうなんですよ、オリラジは23日予定から1週間早まりました。よろしくお願い申し上げます。
返信する
お誕生日おめでとうございます♪ (小林美智子)
2007-10-15 18:58:12
お久しぶりです。カウンセラーの小林です。
私のブログが今日「1歳」になりました。

ブログ「離婚大作戦」がある限り・・・
先生のお誕生日は忘れませんよ~

お体に気を付けて
素敵な○○歳をお過ごし下さい。
返信する
小林美智子さま (竹内幸次)
2007-10-16 00:14:04
小林美智子さま、竹内幸次です。ありがとうございます!私の同じ誕生日のブログなのですね。いい記事書いていますね!
返信する

マーケティング戦略とは」カテゴリの最新記事