落ち着いた大人になろう!

旅行やら映画やらの独り言

「マウリッツハイツ美術館展」

2012-08-27 22:48:21 | アート・文化

上野:東京都美術館

8月24日の金曜日に行った。

Img_0006_2

東京都美術館もこれを機に、金曜夜8時まで開館をはじめたので、サラリーマンでも行けるようになったぞい。

Photo マウリッツには9年前に行った。けど、その頃も改装中で、たしか裏か入って、見学できたのは1階だけで2階は入れなかった。でも、その分結構じっくり観られた。今回の来ている作品、結構覚えてた。

まあ、今回もマウリッツ美術館本体が改修・増築工事のため休館のため、日本で作品が観られるわけで。

今、9年前のアルバム観てみたら、「レンブランドの家」や「ルーベンス工房」など、行ってた。だから、余計フランドル絵画に馴染みがあったんだね。

という訳で、大人気のこの美術展。午後5時10分に美術館着。サラリーマン生活長いからねえ。会社はうまく抜けました。

チケットはすぐに買えたけど、入るまで10分並ばされた。音声ガイドはすぐに借りれた。

で、たっぷり8時まで、空いた場所を狙いながら、会場内3周して、全作品じっくり観ました。

Photo_2 「真珠の耳飾りの少女」も、《真正面からコース》は本当に30分並びました。《肩越しからでもOKコース》は、右側からそっと入ると、結構じっくり観る事ができます。

混んでいるのは、《第3賞 歴史画(物語画)》。2周目に一番前の列に並んで、ゆっくり進みながら鑑賞。

6時過ぎたら空くのかと思ったら、サラリーマンの姿がどっと増えました。

全48作品。フェルメール2点、レンブランドは6点+1点、ルーベンス2点、ヤン・スーテン3点、アンソニー・ヴァン・ダイク2点、フランス・ハルス2点。ホーホやブリューゲル(父)も。

「真珠の耳飾りの少女」もそうだけど、ルーベンスの「聖母被昇天(下絵)」やフランス・ハルスの「笑う少年」とか、良く来たなあ。

いやあ、皆よくやってきた。

見ごたえ十分。混んでてもしょうがないなあ。

Img_0003

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする