旅行会社のサイトをポチった旅行、第三弾!
11月17日 水曜日 有給
東京駅発の日帰りバスツアー。1人で申し込みの客には1人2席使用。とは言え、バス1台で26名の客で、バス2台。総勢50名のバスツアーだ。出発時に続けて2人に「そこは私の席だからどいてくれる」と言われる。しかも2人共自分の間違えが分かっても謝らない。う~ん、なぜ大人のくせに「ごめんなさい」が言えない?
7:50出発。途中、桐生PAで休憩して北関東自動車道の太田藪塚ICで降りて、わたらせ渓谷鉄道の大間々駅へ。
わたらせ渓谷鉄道トロッコ列車
10:55発のトロッコ列車に乗車。運よく、私は添乗員さんから右側の席を指定される。渡良瀬川は、下車予定駅に神戸(ごど)駅までずっと右側だ。左側の座席の人は・・・。
まあ、こんな感じで、紅葉の時期は過ぎてたのかな?
↑ 手を振ってくれる沿道の人が一番面白かった。
↑ 水沼駅の駅構内にある温泉センター。
葉が落ちた桃や桜の木がいっぱいあったので、春の方がいいのかもしれない。
↑ 右側の写真は、唯一の左側の席の見どころの滝。
まあ、日本の普通の田舎のような景色だった。
11:35神戸(ごど)駅着。
駅前にはちゃっかり近所の農家さんの露店が。それに群がるお客様。コロナ禍に負けるな!日本という風景。
「ひもかわうどんと上州ソースカツの昼食」12:30~13:20
店のキャパと50名の団体客の多さが釣り合わず。ひもかわうどんは想像通りだったけど、ソースカツは美味しかった。
宝徳寺の床もみじ 13:40~14:50
あらあ、ここは来てよかった。
きれいだ。なるほど。こんな魅せ方があるのかあ。
で、どんな感じでこの写真を撮るかと言うと ↓
奥の人が背を向けている所にご本尊様がいらっしゃいます。↓
本堂の畳を外して、床もみじにしてる訳で。ちなみに写真は床すれすれの位置で撮っているのできれいにモミジが床に映っているけど、人間の目の高さではあの景色は見られない。
庭も「インスタ映え」を狙った、可愛いくて新しいお地蔵さんが並んでる。お地蔵さんの良い位置に、ちゃんとモミジの葉が置かれている。
そう、企画の勝利!と言ったお寺だ。
お寺からの帰り道も、バ・イ・バ・イの一文字ずつを掲げたお地蔵さんがお見送り。完璧だ!
17:15 東京駅着。
最近の東京駅は ↓ こんな事になっていた。
中国とか台湾かと思った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます